※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

35歳の女性が、これまでの職場で変な人ばかりに出会ってきたことについて相談しています。大学のバイトでは楽しい人が多かったのに、社会人になってからは変な人ばかりに会うのは偶然なのか疑問に思っています。皆さんの職場の雰囲気はどうでしょうか。

今年35歳になるんですが、
新卒から転職、パート、全てにおいて変な人としか
出会ってきてません😂😂

大学のバイトの時の17時〜22時バイトの
時間帯はみんな優しくて面白い人ばっかりだったのが
社会人、そして結婚してフルタイムパートになって
お昼の時間の仕事してたら
変な人しか会いません😂😂💧たまたまですかね??

皆さんの職場は仲良いですか??

コメント

deleted user

資格をとるまで、バイトはへんなひとばかりでした笑
資格職についてからは尊敬できる人ばかりです

はじめてのママリ🔰

職場仲良しのメンバーばかりです!
普通にプライベートでもご飯行ったりします。
独身、年下が多いですがみんな仲良いです。

はじめてのママリ🔰

理系大卒の技術職ですが、周りはずっとクセ強い人しかいません😂
でもクセ強いだけで、みんな良い人です!

周りから見たら私もクセすごと思います😂
夫も変な人です😂

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます😊
私の運が悪いんですかね〜、、
2人仲の良い人もいるんですが
他はすごく性格変わってて
(悪い意味で)
50代のおばちゃんや独身男性、、
仲の良い人達だけ信じてやっていきます😅