
コメント

ハチ
そんなもんですー😭
私は4月に復帰しましたが、
2週間連続で登園できた日なんてないような、、?
全部の感染症持ってきます😇
ハチ
そんなもんですー😭
私は4月に復帰しましたが、
2週間連続で登園できた日なんてないような、、?
全部の感染症持ってきます😇
「保育園」に関する質問
シンママ21歳です。愚痴含め相談です。 両親とは一応は仲は良いです。 現在自宅保育中で両親と実家に暮らしています。無職です。無職の理由は両親に仕事復帰を止められています。息子を保育園に入れ今すぐに働きたいが私…
4月から一年生になった娘。 今日泣いて帰ってきました。 理由を聞くと、一年生になると同時に購入したお気に入りの水筒が割れた。と。 おかえりの用意をしているときに、机の上にの上に置いていた水筒に〇〇くんの(保…
保育園でもらっている献立表と 実際の給食の内容が違うことってよくあるんでしょうか?? 少し前の給食でヨーグルトを食べたそうなんですが (先生との会話にでてきました) その日の献立にはヨーグルトが記載されていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くじらさん
冬に入れたのも、季節的に良くなかったのかもしれません🥺
本当にそうなんです!笑
2週間行けたことは今のところなく、あまりにも熱が出るので何か病気なんじゃないかとか心配しているとこです(´;ω;`)
小児科では、1週間経って熱が出ているなら違う風邪です。お仕事は半分いけたら上出来だと思いますと言われてて(笑)うちだけじゃないなら少し安心しました☺️
ハチ
男女で区別したらよくないかもですが、何だか男の子の方が弱いような気がします🤣
上の子の時はこんなに仕事行けなかったっけなぁーと思ってます。
コロナ禍で感染対策バッチリだったからかもしれませんが🤔
下の子は今シーズン手足口病3回もかかりました!
ほんと、その小児科の先生の言う通りですよね!
私、、復帰したよね??
復帰とは、、って感じです。
8月なんて3日ぐらいしか行けずにメンタルやられました🤣
くじらさん
ハチさんのお子さんたちとうちも同じで、上が女の子、下が男の子なんです🥺周りの男の子ママ達からも男の子は弱いょぉーって言われました🤣
確かに、うちの上の子の時は感染予防バッチリだったのは確かですし登園の基準も厳しかったのはあるのかもしれないです!
少し納得できました!!
なんと!?😳うちは1回なので覚悟をしないといけないです、、(笑)しかもまだうちはインフルなってなく、今回はお姉ちゃんも同時に発熱しているので覚悟はしてます🤣
看病する私達もしんどいですよね🥺本当に日々お疲れ様です🍵お互い自分の体にもたまには気をつけながら頑張りましょう🤣💗
ハチ
2人とも同い年ですね☺️❤️
やっぱり男の子弱いですよねぇ!
すぐ泣くし!笑
2人同時に発熱!!!!
それは大変ですね💦
移らないようにお気をつけ下さい!
気を付けようがないですが😱
なんなら子供達より私達の方がしんどいんじゃないか?と思いますよね。笑
早く良くなりますように🙏❤️