※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

県外で里帰り出産する際、産前産後枠で保育園に入るために住民票を実家に移した方の経験やデメリットを教えてください。

県外の里帰り出産の際に、産前産後枠で保育園入れるために、住民票を数ヶ月だけ実家に移した方いらっしゃいますか?デメリット等教えてください。

認可外保育園なら移さずに入れるのは知ってるのでそのコメントは不要です⭕️

コメント

ぽ

マイナンバーカードが今はあるので転出届は楽ですが転入届は役所での手続きになるため楽ですがその他もろもろの書類系はめんどくさかったです(丸1日潰れます)
免許があるなら警察署に行って変更も必要ですし、産前産後枠でもほぼ引越しと変わらない手続きが必要なのはデメリットです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免許証の変更もあるの忘れてました(^_^;)しかも実家に移してまた戻るから、2回やんないといけないですもんね、、💦
    ありがとうございます!!

    • 1月20日
  • ぽ


    そうなんです😭
    それもマイナンバーカードの記載も変えなきゃなので…カードの予備欄が埋まったらカード自体交換(1ヶ月~1ヶ月半)になります🥲

    • 1月20日