
コメント

🐼
医療関係者じゃないので分からないんですが、息子が予防接種でお世話になってる小児科では
インフル予防接種は10ヶ月以降と記載されてます!
卵アレルギーがなければ打てるかなんとか言われたような🤔
ちなみにうちは打ってないです!

ママリ
家の子が行ってる小児科の先生は1歳までは打っても打たなくてもあまり変わりないからおすすめしないって言ってました🥺
それよりも定期接種のものを優先してと💦
なので家は3人目だけ打ってません!
🐼
医療関係者じゃないので分からないんですが、息子が予防接種でお世話になってる小児科では
インフル予防接種は10ヶ月以降と記載されてます!
卵アレルギーがなければ打てるかなんとか言われたような🤔
ちなみにうちは打ってないです!
ママリ
家の子が行ってる小児科の先生は1歳までは打っても打たなくてもあまり変わりないからおすすめしないって言ってました🥺
それよりも定期接種のものを優先してと💦
なので家は3人目だけ打ってません!
「産婦人科・小児科」に関する質問
赤ちゃんの初めての予防接種、気をつけることはありますか? 2ヶ月になってから受けれる、4種類すべてのものを同時接種予定です。 接種の30分前までに授乳するとかは見たのですが、接種後に気をつけて見ておいたほうが…
子宮頸がん検診を受けたいです! 人間ドックも受けるけどオプションだと高くなるので、市からの助成券で1000円で受けられるやつで受けたいのですが🥹 ちょうど子供の行事で仕事を休む日があるのでその日に行きたいのです…
1歳半の子供がいるのですがまだ歩きません。 小児科受診した方がいいか悩んでいます。 1歳半検診が1歳8ヶ月時点であるのでまだ先になります😕焦りだけがあり何かアドバイスもらえると助かります🙇
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
私も上の子時に一歳未満は打他なくていいよーと言われたのですが、ママリに打ってる方がおいでたので、打った方がいいのかと心配になりました🥹
確かにたまごアレルギーだと打てませんもんね!!うちも周りが予防しようと思います🙇