※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんの離乳食作りが苦手で、おかずがマンネリ化しています。トマトペーストと豆乳を使ってシチューやミネストローネを作りたいですが、他に簡単なレシピを教えてください。

生後10ヶ月です👶🏻

離乳食作りが苦手です💦
お粥は自分でつくっておかずはBFです。

でもおかずもマンネリ化してきたので
たまにはつくってあげようと、

トマトペーストと豆乳を買いました🥹

インスタで調べたシチューとミネストローネ
を作ろうと思いますが、

他に簡単にできるもの教えてください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

アレルギーはありませんか?
うちはミックスベジタブルを混ぜたスクランブルエッグが好きで今もよく作っています!混ぜて焼くだけでたんぱく質も野菜も摂れるので頻出です🤭‼️
あとはご飯を炊くときにクッキングシートにスティック野菜を包んで一緒に炊飯していました!

🐼

野菜を数種類みじん切りにして、まとめて煮て
必要に応じてひき肉入れたり魚入れたり
それを3等分ぐらいにお皿に分けて
醤油or味噌orコンソメorケチャップなどで味付けして
小分けしてフリージングしてます!

はじめてのママリ🔰

茶碗蒸しとか楽ちんですよ🙌🏻

deleted user

アボカドを電子レンジでチンしてバナナと合わせて潰すのオススメです!
息子めっちゃ食べます🥑🍌

ママリ


みなさま回答ありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になりました😭
アレルギーもなく、簡単にできそうなので全て試してみたいとおもいます!

mikino

大人用のおかずを味付け前に取り分けてブンブンチョッパーで細かくしてストックするの楽ですよ〜!

お味噌汁
肉じゃが
この辺りを作った時にお野菜多めで柔らかく煮て取り分けて、トマトペーストでミネストローネ、お味噌でお味噌汁、豆乳で豆乳スープに出来ます。
また、お野菜不足が気になっていたら茹でたほうれん草を刻んでストックしておくと、お粥に混ぜたり、温めた豆豆腐と和えて白和えにしたり、スープにプラスしたりと重宝します☺️

あとは電子レンジで出来る卵焼きはつかみ食べに良いですよ〜✨️
ご飯と納豆を入れて同じ要領で卵焼きを作るとタンパク質たっぷりの手掴みご飯の完成です✨
スープや季節のフルーツと出してあげたら栄養満点ですよ✨️

  • ママリ

    ママリ

    ブンブンチョッパー昨日初めて使いましたがめちゃくちゃ感動しました🥹✨️
    たくさん情報ありがとうございます!
    参考にさせていただきます✨️

    • 1月24日