※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

担任の先生から寄せ書きの制作を手伝ってほしいと頼まれましたが、参加しなければならないのでしょうか。仲の良い保護者たちの中での発言に戸惑っています。断る場合はどのように伝えればよいでしょうか。

年度末に担任の先生に寄せ書きを渡すのですが、
制作を手伝って欲しいと頼まれました。
手伝わなきゃダメですかね😂?


年中娘の幼稚園では、
毎年年度末に担任に寄せ書きを渡しています。
長男の時は徒歩組の方が

こんな風にします
これを準備してください
何日に集めます


と、クラスLINEで決定事項を流してくれていました。

我が家はバス通園で、
お付き合いも少なかったので、
取り仕切ってくれてる方が
誰の母親なのか、
どの人なのかも分からず、
参観の日に集団に混じって渡してました笑



それが、娘の学年というか、クラスでは、
取り仕切ってくれる徒歩組の方が
みなさんどんなのがいいですかー?
と言った感じで始まって、
あれいいねー!これよいいねー!
と、仲良し?な感じな人たちだけ発言して、
まとまらず、
発言しない人もいる中で、


お兄ちゃんのときはこんな風にしてました、
次の参観の日に集めたら
バスの人たちも困らないです


と、発言してまとまりました。
年少の時は個人的に集めて回ってたので、
それが面倒で、私から発言しました。


そしたら、まさかの寄せ書きのベースを作るのを
手伝って欲しいと頼まれました😇😇😇



うちは、幼稚園から1番遠いのですが、
徒歩組の方々は幼稚園から近いので、
よく集まってるみたいなんです。
しかも、そんなに仲良くないし、
車で行かなきゃいけないし、
ダルすぎる😇😇😇😇

でも、私が発言してまとめた手前、
行かなきゃダメですかね😇?


多分、よく集まってる3人組は
全員第1子入園組、
私は2人目が同級生なので、
経験者の意見を聞きたいのかなとも思います。


え…行かなきゃダメですかね😇?
断るにしても
なんて言えばいいですかね😇

コメント

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

遠いいですし中々参加できないと思うので…でいいと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠いの理由にしていいですよね!?笑

    • 1月14日
  • 🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

    🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི

    全然いいと思います!笑
    自分だけ負担デカすぎ笑

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🤣!!
    駐車場代払ってまで
    会いたい相手では無いです爆
    ありがとうございます!

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

誰かがやらないといけないので、私ならやります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    提案した手前、
    私もやった方がいいのかなーと 悩んでますが面倒で😂
    ごめんなさい😂笑

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良しの感じで前に進まないのめちゃくちゃ無駄だし、私その空気大嫌いです😂
    なのでママさんみたいにスッと解決案出してくれるママさんがいたらめちゃくちゃ頼ります😂

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良しだとナァナァになりやすいですもんね😂

    • 1月14日