
子どもの年齢を明記しない質問が多く、回答しづらいと感じています。年齢を知らないと、適切なアドバイスが難しいのではないでしょうか。
ママリで完全に子どもの年齢伏せてる方もたくさんいますが、
せめて、質問内容に子どもの年齢書かないと
回答しづらいような物もけっこうありますよね🤔💦
例えば、オススメのおうち遊び教えてください
っていう質問があったとして、
赤ちゃんを想定した質問なのか、
幼稚園くらいの子のことなのか、
だいたいの年齢がわからないと、回答する側としても答えにくいよなぁと思うのですが、
設定にも子どもの年齢載せてなくて、質問にも載せてない人は、それを分かった上で質問してるんですかね?😂
シンプルな疑問です。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
たぶん記載を忘れているだけだと思います😊

ママリノ
食費なんかも、人数や年齢でぜんぜん違うのに
書いてくれないとって思います。
-
ママリ
そうですよね😂
ありがとうございます!- 8月6日
ママリ
やはり忘れてるだけですよね😅
ありがとうございます!