
コメント

しお
私の場合ですが思い当たるストレスなどがあれば大体1週間ほど遅れてくることが多かったです🤔
原因思いつかないとなると心配にはなるので普段乱れもないのであれば2週間経っても来なければ病院いくかもです🏥
しお
私の場合ですが思い当たるストレスなどがあれば大体1週間ほど遅れてくることが多かったです🤔
原因思いつかないとなると心配にはなるので普段乱れもないのであれば2週間経っても来なければ病院いくかもです🏥
「産婦人科・小児科」に関する質問
保育園で発熱で呼び出され帰宅しました。 病院へ連れて行くか迷います。 0歳児双子なので用意、送迎、待ち時間、 私も体調不良なので1人で対応するのが怖いです。 ①いつもの病院へ行く ②保育園へ勧められた別の病院へ行…
1歳の子が金曜に熱を出し、翌日には下がったのですがその後咳と鼻水がずっと続いています💦 月曜に小児科に行きカルボシステインをもらったのですが全く良くなる気配もなく…特に寝てるときが辛そうで起きてしまいます😢 …
上の子の話です。 プールで遊んだくらいで気管支炎になりますか? 月曜日、午前中2時間ほど室内の温水プールで遊びました。初めての場所でプール上がりちょっともたもたしましたが、しっかりシャワー浴びたし、帰ってき…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
特に思い当たるストレスはないんですが、思い当たることと言えば12月から溶連菌になり10日間薬を飲み続けて再受診したところ治っておらず再び10日間の薬を飲み続けてその後再受診したところ溶連菌は完治したけど喉風邪を引いていてまた薬を服用したのでほぼ1ヶ月薬生活だったからかなと思っています(><)
こんなに遅れること妊娠以外でなかったので心配になるので2週間経っても来なければ受診してみます!
有難う御座います🙇🏻♀️✨
しお
確かにもしかしたらお薬の影響とかあるかもしれないですね💦
わたしも自分の体の内部のことは見えないので、気になるときは行くようにしてます🥹
何も問題ないことを祈ります🥹