
子どもが幼稚園に行っている間に家事を終わらせる時間がなく、昼間の仕事を始めることが難しいと感じています。フルタイムや昼間に働いている方は、どのように家事をこなしているのでしょうか。
子どもが9時に幼稚園行って、帰ってきて洗濯して掃除して買い物して夕飯の下拵えしてたらいつの間にかもう14時!?ってなってます😓
子どもが幼稚園行ったら昼の仕事始めようかな〜なんて思ってたんですが(今は夜週4で働いてます)、全然時間が取れそうにありません!
私の要領が悪いのか…
フルタイムだったり昼間にパートしてる方はいつ家事をしてるんですか?
ちなみ子ども3人なのでこの時期の洗濯は1回じゃ入りきらず、毎日2回まわしてます💦
- ままり

はじめてのママリ🔰
短期パートの時は
幼稚園のお迎えが15時で
15時から家事してました!
洗濯物回したらご飯支度したり掃除機かけたりです!
ご飯支度の合間でお風呂掃除とかもしてました🤣笑
後は、子どもが寝た後とかですかね🤔

はじめてのママリ🔰
フルタイムで7:30に保育園行き、17時にお迎えです😂
洗濯は夜に夫が、掃除はロボット任せ、夕飯はレトルトや惣菜頼り
急を要さない家事は土日にまとめて😂
そんな感じです🙈
テレワークもしてるので、その時は家事をちょちょっとやってます😂

はじめてのママリ
洗濯は夜しています!
1回目はお風呂入っている間、2回目はお風呂上がった後です!
掃除機は休みの日、朝起きたらクイックルワイパーしています✨
夕飯食べた後に掃除機気になるところだけかけたりもします!
夕飯の下拵えは朝ご飯の時一緒にやっています!

もなか
洗濯は子ども達起きるまでに干して、買い物は日曜日にまとめ買い。ご飯は帰ってきてから作ってます!
ご飯は簡単なものばかりだし、具沢山の汁物を2日分まとめて作ったり、とかそんな感じです✨️

ままり
まとめての返信失礼します🙇♀️
皆さんコメントありがとうございます!
お子さんが家にいる間に家事を済ませている方が多いんですね💦
私には今の働き方の方が向いてそうなので、しばらくはそのままにすることにします😅
コメント