※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

生の魚の賞味期限が1/18までですが、明日食べても大丈夫でしょうか。冷凍した方が良いですか。

生の魚で、賞味期限が1/18までならその日までに食べたらよっぽど大丈夫ですか?💦

味付けしてある生の魚を買ってきました!
いつも買ったその日に焼いちゃうんですが、献立の関係で明日食べようか迷ってます🥹

賞味期限内ではありますが、買ったら早めに食べた方がいいと思ってて…
明日になっても大丈夫だと思いますか?
冷凍した方がいいでしょうか?

お肉とかもいつも買ったらすぐ冷凍するので、冷蔵庫に入れとくの不安です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

18日までなら明日でも全然大丈夫だと思いますよ😊
気になるなら冷凍しておくと安心して食べられるかもですね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    魚って冷凍しちゃうと水っぽくなるとかはないでしょうか?🥹

    • 1月14日
ママリ

消費期限じゃないので、なんなら19日に食べても大丈夫だと思いますよ😁
賞味期限はおいしく食べられる期限です!

ゆき

冷蔵庫に入れてたら大丈夫と思います。
焼いて食べるなら(しっかり加熱すれば)次の日でも大丈夫です。