
妊娠検査薬で陽性が出た後、かかりつけの婦人科で胎嚢確認を受けることは可能でしょうか。クリニックは妊婦健診を行っていないため、受診をためらっていますが、先生にお礼を言いたい気持ちもあります。初めての妊娠で不安です。
妊娠検査薬で陽性が出た後の初診について
1人目妊活中です。
かかりつけの婦人科で排卵誘発剤を注射してもらいながらタイミング法に取り組んでおり、先日、妊娠検査薬で陽性が出ました。
胎嚢確認のために受診したいのですが、かかりつけの婦人科に行っても大丈夫でしょうか?
そのクリニックは妊婦健診やお産を取り扱っていない普通の婦人科(不妊専門クリニックではありません)なので、妊娠の確認のために受診するのは迷惑なのかな?と予約を躊躇ってしまっています。
ただ、まだ化学流産や異常妊娠の可能性もありますし、先生にはお世話になったので直接お礼を言いたい思いもあるので、できればまずはかかりつけ医に診てもらいたいのが本音です。
初めての妊娠発覚で右も左も分からず…
どうするのが良いのか悩んでいますので、ぜひアドバイスをお願いいたします。
- ゆう

みかん
タイミング法で通っていたのであれば、かかりつけの所へ行って全然大丈夫だと思いますよ!
むしろいつも見てくれている所の方が最初は気持ち的にも安心できていいかなと思います🥰

あーちゃん
全然迷惑なんかじゃないと思いますよ
婦人科なのに風邪で行くとかならなんで?ってなりますが笑

さあた
むしろそこで妊娠を確認して卒業?みたいな感じじゃないでしょうか?
それから決めている産院に行って早めに予約してですかね!
コメント