※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を考えているが、旦那の変化を期待している女性がいます。子供のために決断が難しく、旦那がいない生活を想像できずにいます。

離婚された方はどうやって踏み込めましたか?

子供のために離婚した方が良いような状況に置かれてます。
だけど、旦那が変わってくれるなら再建したい気持ちもあるけど、無理かなーって思ってます。
だけど、旦那がいない生活を考えるとなかなか踏み込めません。。
昨日から旦那はホテルに行ってます。
時間が止まってしまった感じで何も考えれません。

コメント

すず

まだ旦那さんに感情が
残ってるなら
話し合うしかないのかなと
思います。
私は感情があって
変わるかも変わるかもと
思ってる間は
自分の思考を変えてみたり
喧嘩したりして
やりましたが
プツっと完全に感情が
消えた瞬間に
あ、、もういらない
この人なしで息子と
2人で今より幸せに
なってやる!とそっちに
シフトがチェンジして
離婚までやりきれました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    感情は残ってますね😭
    そうですね、多分私がもう少し余裕を持てればうまくいくのかなと思う部分や、別居というか単身赴任みたいな形で月一くらい会うとかだと離婚せずに済むのかなーとも思うので、ちょっと環境など変えてみようかなと思います💦

    • 1月14日
初めてのママリ🔰

自分は働かず、子供達の手当を自分の為(ギャンブルや趣味)に使い、私の家族にまでお金の無心をし、自分の親にはお金を援助し始めたので離婚しました!
お金の事で毎度喧嘩しては変わるから捨てないでと号泣しながら土下座、でも1週間も経たず元通りでした。好きでした、やり直すために沢山我慢し再建のため仕事も子育ても頑張りました。今思えばさっさと見切り付けとけば親にも子供達にもお金で迷惑かけなかったなと思ってます😂
離婚してから、元旦那の借金返すために消費者金融で借りてた分も完済し、親にも全額とは言えないですが返済し、子供達に我慢させること無く貯金も出来てます!
私は離婚してシングルの方が幸せです!子供を犠牲にしてまで一緒にいたい人なら話し合いを重ねるしか無いと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お金問題も苦労しますよね😥

    人は簡単には変わらないのですね・・・

    • 1月15日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    元旦那は末っ子で兄弟とも歳が離れてて父親しか居なかったからめちゃくちゃ甘やかされて育ったのでそれもあるのかなーと😂
    成人した大人を変えるのは難しいですね💦

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那も一人っ子で相当甘やかされてると思います・・・子供はしっかりと育てないと将来可哀想ですね😢

    • 1月15日