
マイコプラズマ肺炎になり、抗生剤とステロイド飲んでますが、CRPは初期…
マイコプラズマ肺炎になり、抗生剤とステロイド飲んでますが、CRPは初期よりさがってきているのでよかったねーと医師と話したのですが、帰ってから結果をよく見ると白血球の数値が上がっていて10000を超えています。受診の時このことには触れられませんでした。
白血球は最初は正常でCRPだけ高く、徐々にCRPは下がるのに白血球が上がってきたということです。
なぜでしょうか?看護師や医師の方いませんか?
- はじめてのままり
マイコプラズマ肺炎になり、抗生剤とステロイド飲んでますが、CRPは初期よりさがってきているのでよかったねーと医師と話したのですが、帰ってから結果をよく見ると白血球の数値が上がっていて10000を超えています。受診の時このことには触れられませんでした。
白血球は最初は正常でCRPだけ高く、徐々にCRPは下がるのに白血球が上がってきたということです。
なぜでしょうか?看護師や医師の方いませんか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
お薬に詳しい方教えて下さい。 一包化された粉薬ってどのくらい保ちますか? 7月初めに子どもが風邪を引いて薬を二週間分処方されました。 二週間飲まずとも治ったので薬は飲み切らず保管していました。 数日前からまた…
発熱してて水分とってくれないとなったらすぐ坐薬使いますか? 昼頃、昼過ぎはご飯も食べて水分もとってくれました。 昼寝から起きてから水分もゼリー類も嫌がります。 ぐったりしてます。 今19時頃坐薬使っといて水分…
高熱が何日も続く風邪ってなんでしょうか… 下の子が土曜日から38℃、その夜中から40℃で解熱剤使ってもすぐ40℃まで上がり今もです😭そしてついに上の子にも移ってしまいました😭コロナもインフルもかかってますがこんなに熱が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント