
子供が38.5℃以上の時、元気でも解熱剤を使うべきでしょうか。
子供が38.5℃以上あっても、元気なら解熱剤使わないですか?
38.5℃以上ある限りは元気でも解熱剤使った方がいいのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰 (1歳3ヶ月)
コメント

みっこ👶
あたしは使わないです😊

ママリ
39度あっても元気なら使わないです!
熱の高さというより
食べれてるか飲めてるか寝れてるかを基準にしてますかね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ご飯もある程度食べたのと、ミルクはごくごく飲んだので大丈夫そうですね!- 1月13日

あき
元気なら使わないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 1月13日

boys mama⸜❤︎⸝
今次男が熱があり元気で食欲もあり水分も取れてるので今は解熱剤使ってないです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ミルクもごくごく飲んだのでとりあえず使わず寝かせてみます!- 1月13日
-
boys mama⸜❤︎⸝
お大事にしてください🥺
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 1月13日

はじめてのママリ🔰
元気な場合は無理に解熱剤を使わなくても大丈夫ですよ!
ぐずりが酷いとか、しんどそうっていう時には使ってくださいと言われました。
それ以外ではなるべく使わず自己免疫でなんとかした方が体としては1番いいと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
元気ではあるので使わず寝かせてみます!- 1月13日

はじめてのママリ🔰
熱はウイルスを殺す為に出るので、極力使わないです😌脇や太もも等を保冷剤などで冷やして対応します。
熱で寝れない位なら使います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
冷えピタで冷やして寝かせてみます!- 1月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️