※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかちゃんママ
子育て・グッズ

息子は支援クラスに通っており、昨日と一昨日は友達について行けていたが、今朝は後ろばかり気にして遅れてしまいました。

朝の登校の事ですが息子は支援クラスに入っているので後ろから見守りながら行ってるのですが昨日と一昨日はちゃんとお友達について行けてたのに今朝は後ろばかり気にして班からずいぶ遅れてしまいました。

コメント

I&S&K

お母さんがついてきたのが気になったからとかですかね?

日によって違うと思うので、昨日出来て今日出来なかったとしても明日は出来るかもしれませんし、出来なかったら明日は出来るといいねといってあげるといいと思いますよ!

うちは療育に通ってて、療育の先生に私も出来なかった事を相談したらそう言われ受け売りなのですが勇気になればと思いコメントさせて頂きましたヾ(*´エ`*)ノ 

  • たかちゃんママ

    たかちゃんママ

    アドバイスありがとうございます😊うちも療育にも行かせてます。ついついあまり後ろばかり気にするので前向いて歩きなさいと叱ってしまいます。

    • 5月10日
  • I&S&K

    I&S&K


    その気持ちよくわかります!やはり先ほどコメントさせて頂いたのですが、した方がいいのであろう事と自分の思いとでは噛み合わないって出てきますよね!わかってるけど、でも…ってやつです。
    しっかり前を見て遅れずに登園して欲しいがゆえ、叱ってしまうんですよね!
    私もわかってるけど、普段意識してもやはり気にしてしまって、叱ってしまって落ち込んでの繰り返しです。

    それで良いんだと思います。
    人間だし、正確には動けません。

    だから今日自分がしてあげられなかった事を明日もし振り向いたら、ママはここにいるから大丈夫だよーって声をかけてあげて下さい。

    私も昨日叱りすぎて反省し、今日は何とかモチベーション保つ事に成功しました!

    また明日どんな1日になるかわかりませんし、叱ってしまうかもしれないし保てるかもしれないしですが乗り切りましょ!

    • 5月10日
  • たかちゃんママ

    たかちゃんママ

    コメントありがとうございます。子育ては思い通りにいかないのが現実ですね。今朝もグズグズするので叱ってしまいました。

    • 5月11日