
生後24日の赤ちゃんにミルクをどれくらい飲ませるのが適切か相談です。昼間は2時間おきにミルクを欲しがり、夜は3〜4時間おきに起きます。あげすぎでしょうか?
生後24日のむすめがいます
母乳とミルクの混合の方で
このくらいの頃はミルクは
どれぐらい飲ませてましたか?
母乳6〜8分+ミルク100作ってます
全部飲む時もあれば60だったり80だったりします
昼間は2時間たつかたたないくらいで
ミルクを欲しがる泣き方をします
寝ること自体も殆どしなくて泣いてばかりです
夜は寝てくれて3〜4時間で起きます
母乳だけで寝てくれる時もあります
昼間は母乳は飲ませますがミルクの感覚を
頑張って2時間半あけるようにしてます
あげすぎでしょうか?
- yuuuu(7歳, 9歳)
コメント

ちゅみっこ
その頃は母乳10分→ミルク40でした!
新生児のうちは3時間以上はあけず寝ていても起こして飲ませてくださいと産院からは言われました😂
どうしても泣いちゃう時は前倒しで2時間半くらいのときもありましたが吐き戻しはあったりなかったり…ですかね😅

まる
うちも同じくらいの月齢で同じくらいの量です。
母乳10分 ミルク100が基本です。
あげすぎかなと心配していましたが、三時間ごとにお腹がすいたと泣く基準がそのあたりなので、役場の新生児訪問のときに、それで大丈夫と言われてそのままです。
体重も増えすぎてはいないのでまあいいかなと。
とりあえず1ヶ月健診までそのままいきます。
色々悩んでも仕方ないので、三時間ごとに飲む量というのだけを意識しようかと思います
-
yuuuu
体重はどれぐらい増えましたか?
今日測ったら1キロくらい増えてました(・・;)
増えすぎですかね?
三時間もつ量って事ですよね
120でも大丈夫なのかな( ノД`)- 5月10日
-
まる
一週間ごとにはかったところ、日割で33g増でした
理想の増加は一日に25gから35gらしいですね。
いつから1キロ増加かにもよりますが、飲みムラもあるようですし、毎回毎回120じゃなければいいのかなとも思いますよ。
私は体重より三時間システムを優先し、あとは1ヶ月健診で相談と割りきりました- 5月11日
yuuuu
うちの子の半分以下ですね( TДT)
やっぱり量が多すぎるんですかね(´;ω;`)
何しても泣きやまない時はあげちゃいますよね(・・;)
ちゅみっこ
入院中から100足していたんですか?
生後2週間後に新生児訪問があり、夜は寝るようにおっぱいとミルクの量増やすようには言われましたが、1ヶ月健診でも3ヶ月健診でも成長曲線のど真ん中でちょうど良く体重増えてたので今もそのままです😊
あとは泣いたらとりあえずおっぱいおっぱいでした(笑)
yuuuu
入院中は20て言われてたんですが
40あげないと寝なかったので
40あげてました!
退院の時に看護師さんに寝ないようなら少しずつ増やしてと!
母乳でお腹いぱいならミルクは飲まないと思うからそしたら減らしてね
言われました!
訪問の時も母乳出てると思うから
ミルク減らしてもいいと思いますよ?て言われましたけど
終わった直後から泣くし減らせなかったです←
ちゅみっこ
そうだったんですね😖
うちの子も飲み終わって哺乳瓶外すとキャーって時々なります😅すぐおさまるんですけどねー
とりあえず今のままで続けてみて、1ヶ月健診で相談してはいかがでしょうか?
大人用の体重計でも測れなくはないですが大ざっぱにしか分かりませんからね😅