
保育園でのママ友との会話がストレスで、急いで帰るようにしていますが、これを続けるべきか悩んでいます。どう思いますか。
保育園に通っています。通い始めた頃は、保育園着いてからはお迎えも帰りも
子どものペースに合わせていたのですが
そうすると同じクラスのままさんに会ったことが多く、
挨拶だけならまだしも、お仕事なにしてるんですかー?とかお忙しいんですねとか色々話しかけてくるのがだるくてストレスで
(ママ友いらない派です)
今は、そのママに会いそうだなと思ったら保育園着いたら走ってお迎えして子どもにも早く靴履かせて少しでも早く園から出るようにしてます😂
その時にたまたま会ってしまって、急いでるんですか?って聞かれたので
【いえ〜さっさと帰りたくて😂】と答えてるんですけど
こういうふうに急いで帰ろうとするのは辞めた方がいいですかね?😂
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大変そう!と思われるだけなのでいいと思います!
ママ友の無駄な会話面倒だったりするので私もやります😂

mizu
お子さんがすごく嫌がるとかじゃなければ、別に辞めなくて良いと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!!!😭🧡
コメント