
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは3歳、1歳半なのですが、上の子の時に買ったハーネス付きリュックはまだ使ってないです。怖くてワンオペで公園とか連れて行けないのもありますが💦保育園の送迎でも危ない!と思う時多々あります😭
3人連れて歩く時は基本ベビーカーですが、そろそろ自我も強くなってきたし走るようになったし、使った方がいいのかなーと思う時もあります。
双子+兄弟児のみなさん、やはり使われてる人が多いんですかね🤔解答になってなくてすみません😅

かもあ
うちは2歳差ですが、ハーネスは使ってないです。
ワンオペのときはベビーカーで行って、柵のある公園とか安全なところに行ってました。
友達はハーネス使ってましたよ😀
はじめてのママリ🔰
上のお子さんの時に使われてたのですね!我が家は上の子のとき悩んで買わず終わったので使用したことも無く💦
保育園の送迎で危ない!となるのわかります😭
公園などは駐車場や道路から遠い自然公園の芝生みたいなとこにばっかり行くようにしてるのですが歩けようになってからてんでばらばらに動くようになり…💔笑
ベビーカー拒否もすごくて昔は動くようになったら楽になるかな?と思ってましたがこれなら抱っこおんぶで上の子に付き添ってた頃の方が体はきつかったけどまだマシだったなと思います🥲
なにかいい方法あるといいですよね💦