
4歳の男児が常にお腹が空いていると訴え、食事の間隔が短く、量も多いことに悩んでいます。土日祝日は特に要求が多く、どう対処すべきか困っています。
4歳男児、永遠にお腹空いたと言われます。
朝ご飯を7時に食べて、9時ごろお腹空いた
少し引っ張って10時ごろおやつ食べても
11時ごろからまた騒ぎ出す
お昼12時に食べて14時にはお腹空いた
また引っ張って15時ごろおやつ、17時にはお腹空いた…
ご馳走様しても、まだお腹空いてる、毎食デザート要求されます。
食べる量は成人女性くらいだと思います💦
おやつも、とにかく量が足りないみたいで
お菓子にパンや魚肉ソーセージを足したりしてます。
幼稚園の日は日中居ないので気にならないのですが
(帰宅後のおやつの要求は凄いですが)
土日祝日はこちらがイライラしてしまうほど言ってきます。
同じ様な方いますか?もうお腹はち切れそうなくらい食べさせるべきなんでしょうか。
- ままり(1歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
めっちゃ分かりますー6歳が同じ感じで、朝から晩までお腹空いたと言ってきて腹が立ちます。
多分はち切れるくらい食べてもまた次の日の朝には言ってきます、、

2児ママ
年中の男の子がいます。
去年全く同じでした😅
食べ物のことばっかり言わないで!
頭がおかしくなりそう!と子供に言ってしまいました…
そのぐらいお腹空いた。なんか食べたい。ばっかりでした💦
笑えないぐらい酷くて本当に頭がおかしくなりそうでした💦
今は落ち着いてきましたが、4歳半の頃はそんな状態でした!
ご飯の時に食べたいだけ食べな!と言い食べさせました😥
ご飯、おかずは沢山食べさせますがおやつは少しです!
-
ままり
まさにこの三連休頭おかしくなりました😂
水分を、こちらが促さないと摂らないタイプで、お茶を飲みなさい!!と永遠に言ってました😂
こんなことでイライラして怒って罪悪感感じていましたが、少し心が軽くなりました😭
感染対策で食べ残しはもったいないですが捨ててしまうので
出す量少なくしておかわり方式にしてましたが、完食したらデザート食べたい!まだ足りないもっとデザート!みたいになってたので
昨日の晩御飯はかなり多めに盛ったら案の定残されました😂
成長期なんですかね😂
ありがとうございます🙇♀️- 1月14日
ままり
そうですよね、イライラしちゃいますよね!?💦
こんなことでイライラして怒って罪悪感感じていましたが、少し心が軽くなりました😭
感染対策で食べ残しはもったいないですが捨ててしまうので
出す量少なくしておかわり方式にしてましたが、完食したらデザート食べたい!まだ足りないもっとデザート!みたいになってたので
昨日の晩御飯はかなり多めに盛ったら案の定残されました😂
成長期なんですかね😂
ありがとうございます🙇♀️