※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三児のママ
家事・料理

現在使用中の洗濯機は6年目の縦型8kgで、子供が3人います。家事負担を減らすためにドラム式洗濯機への買い替えを検討していますが、壊れていないのに変えることに迷いがあります。ドラム式に変えた方の意見を伺いたいです。

洗濯機


今使ってる洗濯機は6年目くらいで縦型8kg
子供も3人に増えました。
産休育休を3年くらい取り4月から正社員復帰
家事負担を減らす為にドラム式を検討してます。

全く壊れていないのにドラム式に変えた方
いますか?壊れていないのに勿体ない気持ちもあり…
夫は家事負担減らせるから大賛成です。

家事負担減らすためにドラム式に変えた方
どうですか??

コメント

ママリ

全く壊れてませんが、家電を買い替えたことがあります!
便利さを求めて

全然いいと思います!👍
後悔してません

  • 三児のママ

    三児のママ


    お金より楽をとることも
    大事ですよね🥹
    後悔してないとのお言葉
    買い換えようと思えました😭!

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

壊れていませんが、同じく育休明けの時に洗濯機を縦型→ドラムに買えましたよ🙌めっちゃくちゃ楽です🥹🩷🩷

  • 三児のママ

    三児のママ


    めちゃくちゃ求めていた回答
    ありがとうございます🥹!
    ちなみになんのメーカーの
    ドラム式か聞いてもいいですか?
    毎回乾燥機までかけてますか?
    いっぱい質問すいません😭

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    東芝のザブーン使っています🥰
    朝晩洗濯していて、朝は乾燥まで。夜は途中で干すもの取り出して、残りは乾燥までやっちゃいます🙌

    • 1月14日
ちゃーん

壊れていませんが仕事復帰&子どもが保育園に行く前にドラム式購入しました
保育園の洗濯物も多いし、乾燥まで一気終えて最高です
手入れの手間はありますが干さなくてもいいのは楽すぎます
もう手放せません🤗