
リンゴ病の疑いがあり、風邪症状はなく元気ですが、ほっぺと手足に湿疹があり痒みがあります。この場合、病院に行くべきでしょうか。保育園に病名を伝える必要がありますか。インフルエンザなどの感染が心配です。
度々失礼します。
リンゴ病疑惑なんですが、ほぼ風邪症状ありません。
元気です!
症状はほっぺ赤い、ほっぺ周り湿疹
手足も湿疹薄くある。
手足の痒みはあるので塗り薬塗ってます。
(乾燥肌もあるので、病院出もらった薬を塗ってます)
この場合も病院行かないとダメですかね?
リンゴ病って特に薬もないですよね💦
保育園からすると病名出した方がいいですかね😭😭
この時期体調も悪くないので、逆に行って、インフルなどの菌を貰ってくるのも怖くて💦
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供が通っていた保育園だけかもしれないですが…。
コロナ禍より前の時期に担任の先生から「もしかしたら、りんご病かも知れないけど、ほっぺたが赤くなる頃には感染力もなくなるし、風邪くらいの症状だから全然大丈夫だと思います^_^」と言われました。
私個人は、保育園の規定で出す必要がある病気でなければ、良いように思います。

Fy
保育士しています。
りんご病は妊娠初期の妊婦さんが
注意しないといけないのでもう感染力は落ちている頃かもですが特定して知らせてもらえると園から注意喚起などできるのでありがたい病気ではあります💦
-
ママリ
そうなんですね💦
先生に病院と言われたら行こうと思います😫- 1月13日
ママリ
これ以上に酷くなったりしたら行こうと思います!