
妊娠8ヶ月の女性が、出産前に友人と遊ぶことについて不安を感じています。臨月に入ったら友人との約束を控えるべきか、他の人の経験を知りたいとのことです。
出産前、友人といつ頃まで遊んだりしていましたか?
現在、1人目を妊娠していて
妊娠8ヶ月、31週(31w0d)です。
出産前にたくさん友達と遊んでおきたいのですが、そもそも妊娠中というだけで気を使わせてしまうし、会っているときに何かあった場合どうしようかなとか考えてしまいます。
ここまで妊娠中大きなトラブルもなく、経過もいいので大丈夫だろうとは思うのですが…
さすがに臨月に入ったら、友達と約束して会ったりとかは控えたほうがいいのでしょうか?
みなさんどうされていたか、どうしているか知りたいです!
ちなみに、私の周りの友達は未婚・子なしの子が多いです。
- ごん🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も37wが最後に友達と遊びました!
学生の頃からの子持ちの友人なので、うちに来てもらってました!
どこかで待ち合わせして遊ぶのは臨月入ってから遊んでないです!

はじめてのママリ🔰
病院にすぐいける範囲や家でならいいかなと思いますが、妊娠中に外で急に眩暈で倒れそうになったことがあるので私は遊ばないようにしてました。一回だけ遊びましたが、帰宅直後嘔吐しました🤮やっぱり妊娠中は普段とは違うんだなと思います。

mnmyn
家に来てくれるなら正直何週でも大丈夫なんじゃないかなと思います!
あとはその友人とどれぐらい仲がいいかにもよります!
39週ですが、例えば今夜友人が我が家にご飯に来るってなっても全然来てーと言う感じです😅
ただ、もし何かあったらドタキャンするかもとは言っておきます😶

靴下は右足から
現在29週ですが、ちょうど先日友達と美術館に行ってきました。
混雑した館内を2時間半(途中1回トイレ休憩挟み)歩いたのですが、かなり疲れてしまったので、長時間立ったり歩いたりするようなお出かけはそろそろ止めようと思いました😅
今後は臨月に入る前に、自宅や産院まで行き来しやすいエリアで座ってお喋りするぐらいにしておこうかなと思います。
これまで特にトラブルはありませんでしたが、早産リスクがやや高めと言われているので、もしもに備えて母子手帳・タオル・ビニールシート・尿漏れパッドを持って行くつもりです。

ママリん
臨月入ったら友達との約束はしませんでした。いつ産まれるかわからないのでドタキャンしたくなかったのと、感染症の流行る季節だったのでリスクを避けるためです😊

はじめてのママリ🔰
悪阻も重く、安定期後ももしものことを考え妊娠中は誰とも会いませんでした。

はじめてのママリ🔰
産まれる前日まで遊んでました!
お腹が全然下がってないし、予定日こえるだろうと勝手に思ってたら38週で産まれてビックリでした🙌
正産期入ってからは遊ぶといっても病院から10分以内くらいのカフェでランチや家に来てもらってまったりが多かったです☺️
病院から近くて、友達も理解があれば大丈夫ではないでしょうか?

ごん🔰
たくさんのコメントありがとうございました!
いろんな考えがあるんだなと参考にさせていただきます☺️
遊ぶとしたら家に来てもらうのが、確かに一番安心そうですね🤔
28週頃、友人と外で遊んだときは妊娠中期より疲れやすくなってるなーと思ったので、今度からは時間短めか座っておしゃべりするくらいにしようと思ってました。
また雪国住みなのもあるので、遠出はせず市内で…と考えていました。
いろいろ持ち歩いてましたが、タオルと尿もれパッドも追加して持ち歩きたいと思います!
体調をみつつ、産前悔いなく過ごしたいと思います✨
ありがとうございました!
コメント