
コメント

ゆう
ベビーカーの時は抱っこ紐の併用必須だったので、
子どもは抱っこ紐&両手にベビーカーと荷物でした。
荷物が多すぎる時は、
子どもを抱っこ紐&両手に荷物、
その後、
子供を抱っこ紐&ベビーカー
と2往復って感じでした💡
ベビーカーは邪魔にならないところにロックで大丈夫だと思います😊
ゆう
ベビーカーの時は抱っこ紐の併用必須だったので、
子どもは抱っこ紐&両手にベビーカーと荷物でした。
荷物が多すぎる時は、
子どもを抱っこ紐&両手に荷物、
その後、
子供を抱っこ紐&ベビーカー
と2往復って感じでした💡
ベビーカーは邪魔にならないところにロックで大丈夫だと思います😊
「買い物」に関する質問
常識的に考えてどうなんでしょうか?🤔 1週間前に上の子が水疱瘡になりました。 全てかさぶたになり、外に出ても良いよと許可がでました。 しかし、下の子はワクチン未接種なので、来週あたりに発症すると思っています。…
友人たちとの関わり方について。 数年前に仲良くなった友人Aがいます。 Aとの付き合いで、Aのお姉さんのB家族とも仲良くなりました。 Aは結婚してるけど子なし、Bは3人子供がいてうちと同じくらいの年齢なのもあってよく…
子供が幼稚園行った後皆さん何してますか? 朝起きる時は眠いのですが、子が幼稚園行った後少し寝ようと思ってもなんだか寝れず、色々やる事あるけど、何から手をつけたらいいか、買い物に行こうかと思っているうちにあっ…
お出かけ人気の質問ランキング
リ
コメントありがとうございます☺️
抱っこ紐と併用されてるんですね!
荷物多いとやっぱり2往復になりますよね💦
ベビーカーも階段脇に一旦ロックで大丈夫そうで安心しました😆