
コメント

しーちゃん
従兄弟の成人祝いってあげるものなんですか?💦
しーちゃん
従兄弟の成人祝いってあげるものなんですか?💦
「主人」に関する質問
旦那が残業調整で夕方帰ってきてストレスです😢 何も手伝ってくれないのに帰ってこられても…。 あー眠いと横になってる姿見ながら子供もいつも通りスムーズに動かないし… イライラしちゃいます🥲 皆さんのご主人はどうです…
選択賃貸ってそんなにダメ?? ウチは、敢えての賃貸です。 理由は、5つ程あります。 1.結婚前、私が仕事をしていたのですぐに家を探せる状況ではなかった(妊娠中に悪阻が酷くてやめました) 2.両方の実家に同じくらい近…
私は、まだ未診断ですが自閉症スペクトラム症の2歳児を育てている母です。市の発達相談で自閉症スペクトラムかもとの紹介状を頂いておりますこれから受診予定です。 今は4月から一時保育で週に2回保育園に通っています。…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そもそもいらないですよね😭
お年玉も2万だし。
相場より高いのもモヤモヤします😭
しーちゃん
従兄弟にあげるっていう概念がなかったです😅
うちは、私の母の弟が年の差婚で私の従兄弟が、私の子と同い年くらいなのであげたりはしますが、あまり年の変わらない従兄弟にあげるっていう考えはなかったです🤔
旦那さんの方が年上なら、旦那さんはその従兄弟からもらってないですよね?
もらってたら同じ額返した方が良いかなと思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
私にもその概念ないです😭
私自身も、年の離れた従兄弟達いますが、もらったことなんてないです💦
だって、従兄弟って立場からすると自分と同じですもんね💦
ただ、年はもうアラフォーなので、従兄弟との年齢差はあります!
なので、お祝い自体はしてもいいと思っているんですが、金額指定なのもモヤモヤするし
わが家の経済状況をみると高すぎて😭
うちにいる3人の子どもたちが成人する時、お祝いしてもらえるのかも微妙です💦
愚痴聞いてくれてありがとうございます!
誰にも話せずモヤモヤしてたので助かりました😭
しーちゃん
私も金額指定されたらモヤモヤすると思います💦
だってお祝いなので、こちらの気持ちですもんね!無理してすることでもないです!
子どもの成人の時お祝いしてもらえなかったら引きずりそうですし、きちんと旦那さんと話し合って決めれたら良いですね😊