※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
妊活

ピンクゼリーの使用と中絶手術後の影響が妊娠に関わるか不安。2つの要因が原因か検討。息子の成長と弟妹への希望。

あーーーーリセットしちゃいました(>_<)
生理2日遅れてたから期待してたのに。。。

1人目はできたらいいねー、ぐらいで、基礎体温も別に計らなかったけど3ヶ月ぐらいでできたんです。
でも、2人目は体温計って病院で注射してもらってもなかなかできない↓
今回で妊活始めてちょうど一年でした。

なぜなかなかできないんだろう?って考えたとき、これかな?と思うことが2つあります。

一つ目は、ピンクゼリーの使用です。
2人目は女の子がいいなぁと思って、毎月ピンクゼリーを使用してます。
排卵日3日前がいいのはわかってるんですけど、なかなかできにくいので、ここ半年ぐらいは、排卵日ドンピシャで使用してます。
できれば女の子を育ててみたいな、と思う気持ちはもちろんありますが、それよりも、早く2人目がほしいと思ってるので。
排卵日ドンピシャでも、ピンクゼリー使ったら妊娠確率は下がりますか?

2つ目は、1人目出産のあと、後産がうまくいかず、産後1カ月ちょいのときに掻出手術をしたことです。
悪露が終わらないなーと思ってたら、子宮に胎盤のかけらが残ってたらしく、手術になりました。
意味合いは違いますが、手術自体は、いわゆる中絶手術と同じです。
やっぱり、中絶手術とかをした後は、できにくくなったりしますか?(>_<)

この2つはなかなか授からない原因になるのでしょうか?
とくに2つ目は、もうどうにもならないので、不安でたまりません(>_<)

最近、もうすぐ2歳になる息子が、よその赤ちゃん見て、赤ちゃん♡赤ちゃん♡と食いついています。
早く弟か妹をプレゼントしてあげたいです。

コメント

moca1206

うちも二人目希望してますが今回もリセットでした。同じく1歳半の娘が赤ちゃん大好きで(笑)
手術自体は大丈夫じゃないでしょうか?ちゃんと生理がきて、その時に生理痛がひどかったりしなれば大丈夫かなぁと。ピンクゼリーはよくわかりませんが…
回答になってなくて申し訳ないです。お互い早く兄弟、姉妹を作ってあげたいですね(^^)

ちっち


回答ありがとうございます!
赤ちゃん♡赤ちゃん♡言われてなかなか授からないと、辛いですよね(>_<)

手術の方が気になってたので、大丈夫と言っていただき、安心しました!!

早く兄弟ができるように、お互いがんばりましょー♡