※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ema
ココロ・悩み

メニエール病や緊張型頭痛の可能性について知りたいです。めまい止めは効果が薄く、他に治療法はありますか。

メニエール、緊張型頭痛について

元旦に精神的にストレスな事があり1/4日からずっと頭痛がします。
最初はこめかみのところの頭痛だけでしたが、目眩の方が強くなってきました。全体的に頭が重い感じもします。
目眩というより、ずっと船酔いしてる感じでふわふわした感じです。気持ち悪い感じです。吐きはしないけど。

耳鳴りはないが、耳が詰まるような違和感はあります。

耳鼻科に行き、目の動きの検査だけしました。
めまい止めをもらいました。一時的に良くなりましたが、あまり改善されず。そのめまい止めはメニエールにも使うやつだそうです。治らないならメニエールの耳の検査したりするそうです。

整形外科でも筋肉をほぐす薬も飲んでます。
過去に肩こりで緊張型頭痛にもなりました。ですが、その時はそれ飲んで治りました。

やはりメニエールなのでしょうか?
メニエールもめまい止めだけでは治りませんよね。
まだお薬があるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

メニエールなりました!症状同じ感じで検査して難聴がありメニエールといわれした💦はじめはずっとふわふわしてる感じでしたが、めまいが段々酷くなり二度自転車で転倒するなど日常生活に支障が出るほどになりました💦
確か5種類ほど薬出されだと思います。薬もなんですが、ストレスの原因の除去、疲れを取るのが大切と言われました。安静にして早く治したほうが癖にならなくていいと言われました!お子さん居ると難しいとは思いますが💦私は仕事2週間休み、旦那と県外の親に仕事休んでもらい2週間家事も育児もせず過ごしました💦それで完治して再発もしていません!