※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に怒ってしまう自分に悩んでいます。発達グレーの子を育てており、療育を受けていますが、最近の子供の反応に悲しみを感じています。周囲の状況に嫉妬し、心が不安定です。発達グレーの子を育てている方は、どのように心の安定を保っていますか。

子供に怒ってばかりいる自分がしんどいです。

発達グレーの子を育てています。療育は週2で行ってます。
最近拘りが多すぎて余裕がない時は付き合いきれずに怒ってしまいます。

最近私が注意したりすると子供が「もー」と大声で怒るようになりました。私が普段から「もー」と言いすぎてるせいで覚えてしまったんだなと反省しつつすごく悲しくなりました。

こんなはずじゃなかったのに、子供に障害がなければ、ってどうしても考えてしまいます。
私だっていつもニコニコしてる優しいお母さんでありたかったです。でもプレ幼稚園でも1人だけ出来ないことばかりで本当に日々心が荒みます。

Twitterを見てたら知育に力を入れている人のツイートとかが流れてきて、見なければ良いのに目に入ると妬ましくてイライラしてしまったり。情緒不安定になってます。

今日は夫も疲弊していて「やっぱり障害あるのかなぁ」とぼやいていて。私はもう障害はあるだろうと確信してるのでまだ夫が希望を抱いてることに何だか切なくなって涙が止まりません。

何が言いたいのか分からない投稿ですみません。
苦しくて吐き出したくなり投稿します。

発達グレーの子を育てている方、どうやって心の安定を保ってますか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

次男が自閉ですが、私も怒って怒鳴ってばっかりです😩

今日もスーパーでいつもと通る順番が違う!と卵を投げられ、帰ってからはうんちをベタベタ触って、癇癪起こして椅子を投げて。だったのでブチギレて怒鳴りながらお風呂に雑に投げました😣
泣きながら仕事中の旦那に電話して、今日は次男の育児ボイコットしたい!とイライラをぶつけました😂

心の安定なんて保てません😩
保とうと思って頑張ってみてもすぐに糸がプツンと切れちゃいます😂
ただ、言い方が悪いですが毎日「死ぬ病気じゃないだけ良かった」と思うようにしています。
勿論、目の前で起きている事と想像とでは話も違うのでそこを比較してもどうにもならないです。
でも我が子の顔を見れずにさよならした人。ずっと寝たきりで介護育児をしている人。本当に色々な人がいると思います。
毎日、次男の寝顔を見れているだけで幸せなのかなと。

そうやって自分に言い聞かせて明日もまた頑張ろって毎日思います!
(結局起きて5分くらいでイライラしてるんですけどね😂)

そんな繰り返しだと思います。

そして、父親と母親のその溝はずっと埋まらないと思います!
お腹で育ててずっと一緒にいて育児はほとんど母親。
苦楽を共にして、子の事をずっと見てきたのは母親です。
専門的な事も母親は先生から直接聞いて、家に帰れば独自で調べますが父親は母親から聞く子の姿、先生の話。
都合よく、希望を抱いて向き合おうとしない。
これからもっと溝も孤独感も出てきます。
その都度夫婦で話し合って、思った事をしっかり伝えてやっていくしかないです☺️

私は下手な同情や返しが嫌なので「これなら次男の話するけど、うんうんって聞いて」とか「寄り添った答えが欲しい」とか「厳しい意見、喝がほしい」など最初にリクエストします😂