
コメント

はじめてのママリ🔰
今月1歳3ヶ月になりますが、先月から後ろ乗りで自転車使用してます!
後ろ乗りは2歳~じゃないとダメということではなく推奨なだけなので、乗せても問題ないと思ってます
私は後ろの方が安定して運転しやすいと思ってるので、買って良かったと思ってます

はじめてのママリ🔰
一応1歳から乗れます🙂
2歳から推奨なので寝てしまった時なんかは特に気を付けて走った方が良さそうです!
-
はじめてのママリ🔰
寝た時以外は何か気をつけるポイントはありますか?今どっちを購入するか悩んでいて。
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
高い買い物だから悩みますよね🤔
後ろが見えないので声掛け等確認しながら進む様にしてた気がします😊
私は後付けの前乗せを付けてるので、フロントがめちゃくちゃ乗せにくいので後ろの方が安定感もあって運転しやすいです🙌- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたすみません!教えてくださりありがとうございます!実際に乗せてみたいと思います!
- 1月23日

🐟
私は2歳過ぎまで待って自転車買いました。それまでは徒歩、ベビーカー、抱っこ紐、ヒップシート、公共交通機関使ってました。
1歳で乗せるのはちょっと私も自信無かったので💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。私もどうしようと悩んでます。来年度から保育園なので自転車が必要になるのですがまだ1歳なので前乗りを購入するかそれまでベビーカーで頑張って後ろを購入するか悩んでいて。
- 1月13日
-
🐟
保育園まではベビーカーで行ける距離なんですか?もし行けるならちょっと保留にするのもアリだと思います😊不安感があるまま後ろ乗せするのも心配ですし…。
自転車を試乗してみてからでもいいと思います✩.*˚- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたすみません!保育園決まるのが2月なんです。💦まずは乗せてみないとですね!ありがとうございます!
- 1月23日
はじめてのママリ🔰
後ろの方が安定してるんですね!来年度から保育園なのですが4月の地点ではまだ1歳になっておらず、自転車の購入を悩んでいて。教えてくださりありがとうございます!