ご祝儀について。厳しいコメントはお控えください。どうしたらいいのか…
ご祝儀について。厳しいコメントはお控えください。
どうしたらいいのか悩んでいます。授かり婚で私側の親族には結婚式するから!と伝えており、じゃあ結婚祝いはその時に〜とのことで、ご祝儀は問題ないのですが、旦那側の親族は旦那がするかしないか曖昧に返答していたらしく、結婚祝いと出産祝いを合わせて10万円いただきました。比率も分からないですし、向こうの親から半返しだからね!!と言われていた(自分も知ってました)ので、4万円(額が大きいときは3分の1でいいとの情報があったので、、)のギフトカタログを内祝いとして贈りました。そして、結婚式をやることになり、式も間近になってきたのですが、向こうの親からお祝いもらってるならご祝儀はなしってことでいいよね?と言われ、ご祝儀は断ったとのことで、親戚はご祝儀持って行かずに参加するのはなんだかね〜と、ご祝儀をもってくる雰囲気ではありますが、ない可能性もあります。親戚は夫婦2人での参加で、遠方からなのでお車代は半額出すんだよ!と義母から言われ(元々出そうとはしてました)、今日さらに義両親からご祝儀を結婚式に持ってきたとしたら、また後日余分にお返しするんだよ!と言われました、、こちらとしては、もうお返しもしてるし、正直他の親戚に合わせて引き出物のランク上げなくてもいいのでは?と思うくらいで、、友人の引き出物と同じランクではダメなのか?と言った感じですが💦私の親戚は兄の時と同じで夫婦参加で10万くらいのご祝儀だと思います。別にご祝儀目当てではないのですが、出産祝いと結婚祝いの比率も分からず、お返しもしてるのに、結婚式にご祝儀なしで参加はありなのでしょうか。旦那がはっきり結婚式をすると言わなかったのも良くなかったですし、私の中では勝手に出産祝いだと思っていた部分もあり、、(お祝いの話の時にベビーカーとかチャイルドシート買ってあげようと思ってたのに!という話があって、そこからそのくらいの金額くれたのかなと思ってました)1人あたりの金額とかも考えると痛い出費だなと思いつつ、まぁきてもらえるだけ、、と思う部分もあり、そもそも義母たちが勝手にご祝儀は受け取るな!みたいな感じで言ってるのにモヤモヤです。(結婚式代は全て自分たちで払います)みなさんなら引き出物は他の親戚と合わせますか?ちなみにカタログギフトから縁起物引き出物など3つ選ぶタイプなので、物の違いは分からないと思います。ご祝儀目当てにするなという厳しいご意見はいらないです。
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
あああ私の時と同じです懐かしい🥲🥲
私の場合は普通に結婚式が先だったのですが、母親が親戚たちに、ママリは結婚式しないから!と何故か言い回っており、新年会の時に各家庭からお祝いを渡されました。(結婚式しないなんて言ってません😂)
それもありややこしかったので、親戚は両家共に祖父母までにして、おじやいとこは呼ばないことになりました。
他の友人ゲストと同じにして、もし想定よりも多くもらった場合に追加で送る(普通の先と同じ感じ)で良いと思いますよ!式で渡すご祝儀はお祝いもですがその日の食事代や引出物代を払う感覚でもあるのでそれで大丈夫かと思います!親戚もわざわざ義母に言わないと思いますし、、
はじめてのママリ🔰
うちの場合は両親は当日にご祝儀を渡さない代わりに事前にお祝いをいただいていました。
なので引き出物も無しで内祝いのみでした!
両親って結婚式当日にご祝儀を渡すものでしたっけ??
ママリ⭐️
文章だけだとよくわからない面もあったのですが、私ならもう面倒なのでご祝儀いらない(もらってもお返ししたらあまり手元に入らないし😓)し、一応引き出物は合わせておきます。
本音はもちろん嫌だし合わせる必要なさそうですが、その感じだと他の親戚に聞いたりして万が一バレた時にとてもめんどくさそうです😩
うたこ
後日余分にお返しするってのも何だか、やりすぎじゃない??って思います。
ご祝儀も持ってきたら有りがたく受け取ります。
引き出物は義実家と同じにしておかないと、義母に何を言われるか分からないので、ランクを下げるにしても義実家、親戚は同じにします。
-
ママリ
そうですよね🥲受け取っていい感じですよね💦
引き出物は両家両親ともご祝儀なしで、記念品をあげる予定なので元々渡さないので大丈夫なのですが、ランクは一旦友人達と同じにしようと思います!- 2時間前
ママリ
勝手に言われたのは辛いですね😭私自身は会ったことのない親戚なのですが、、その親戚を呼ばないと旦那側の親戚は弟と義両親だけになってしまい、私側はしっかりみんな参列になるので、割合が合わなくて🥲
なるほど!確かにご祝儀を親戚が参加する程度のものでもらったら追加で送るでもいいかもしれません💦やっぱりその感覚ですよね💦料理も引き出物もタダじゃないですし、、
ただご祝儀の件は義母から聞かれる気がします🤣