
5歳の息子が注意しても同じ行動を繰り返し、気が散りやすいことに悩んでいます。幼稚園では特に問題を指摘されていませんが、他の子どもも同じなのでしょうか。何か問題があるのか疑った方がいいのでしょうか。
5歳の息子について。
何回、何十回と注意しても同じことを繰り返す。
注意した5秒後にまた同じことをして私に怒られる。
気が散りやすい。
興奮すると首を振ったり、ジャンプしたり、無駄な動きが多い。
幼稚園に通っていますが、特に先生からは何も言われていません。
5歳の男の子ってみんなこんな感じですか?
それとも何か疑った方がいいのでしょうか?
- ★(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなものだと思います!

あやせ
息子もそんな感じでした!
でも小学校入って徐々に落ち着いてきましたよ☺️
-
★
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
参考になります😣- 1月13日

しおり
まさにうちもそうです。
5秒後ではありませんが、体感はそれぐらいに感じるくらい「は?ついさっき言ったばっかだよね?!」って引くぐらい💧
ちょっと気になる所があるとすぐ、市の子育て相談に行ってみて?と言う幼稚園なので、実際おととし(年中の頃)に臨床心理士さんに相談しに行ったことありますが
「このぐらいの年齢でしかも男の子ならみんなそんなものだから特に気にするものでもないと思うよ〜!」と言われました。
4月から1年生なのに大丈夫か?!と、私も旦那も心配してますが😅
-
★
お返事ありがとうございます!
そうなんですね🤔
とても参考になります😣- 1月13日
★
お返事ありがとうございます!
少し安心しました💦