
帝王切開での意識の有無や痛み、赤ちゃんとの接触について質問があります。
帝王切開で出産された方に質問です(´・_・`)
いま現在、逆子で「もしも!逆子が治らなかったら帝王切開になるよ。でも、赤ちゃんもお母さんも安心できるからね」と昨日、病院で言われました。
赤ちゃんが元気に生まれてくれるなら帝王切開でも頑張ろう。って思えるんですが、大きな病気やケガをしたことがないので切るっていう行為に恐怖を感じてます😂
帝王切開のときは意識はありますか?
赤ちゃんが生まれたら、どれくらいで抱けますか?
手術中の痛みや、手術後の痛みはどれくらいですか?
質問ばかりですみません😂
- Jessica(7歳)
コメント

___Y
私も手術経験が無く怖くてパニックでした( ; ; )
赤ちゃん抱っこできたのは生まれてから
何時間か後です( ; ; )
生まれた時カンガルーケアはできないけど
手の上にアタマを乗せてくれました!
本音は抱っこしたかったですが…
手術中は痛みはないですが麻酔の注射痛すぎました…
術後は麻酔が切れてから何日間か戦いです…( ; ; )

sei
2回帝王切開してます。
歩ければ直ぐ抱っこできますよ!
手術中意識はもちろんありますよ
全身麻酔なので下半身でゴソゴソ何かされてるな…位しか分からない程度です!
術後の痛みは人それぞれで
1ヶ月経っても鈍い痛みが残る人もいますし
骨盤ベルトによる摩擦で傷が痛かったりします。
-
Jessica
ゴソゴソ程度ですか!
切られてるのは見えたりしますか…?
やっぱり痛みはそれぞれですよね😂- 5月10日
-
sei
照明器具のライト以外
ライトの傘って言えばいいんですかね?(;´Д`)
あれがシルバーマットになってるので何となく身体見えるけど
何されてるかわからないようになってました!
多分
手術中に反射して見えるものは全てマットになってると思います。- 5月10日
-
Jessica
そうなんですね!
見えたらどうしようかと思いました(・・;)
今から覚悟しておきます😭- 5月10日
-
sei
私も1回目は緊急帝王切開だったんで不安で不安で(;´Д`)
でも、1ヶ月もすれば
だいぶ違うので!
赤ちゃんに問題なければ
検査後に横に連れてきてくれるので安心して下さい。
歩くまでが試練ですが…
頑張って下さい(・∀・)- 5月10日
-
Jessica
ありがとうございます😭
がんばります!- 5月10日

(^O^)
部分麻酔なので意識はありますし、切られてる感覚もあります!
取り出される時も感覚もハッキリあります!
術後1時間後くらいに部屋に連れてきてくれました♪
痛みは私はそこまで痛くなかったので3日後には歩いてました♪
-
Jessica
切られてる感覚もあるんですか😱
すぐに赤ちゃんに会えたんですね!
回復が早かったのは羨ましいですね✨- 5月10日

トロ
一人目は普通から緊急で帝王切開でした。
なので陣痛の痛みが治まってる時に下を切ったところを縫って辛かったですね。
赤ちゃんも次の日にしか見れませんでした。
二人目は予定だったので麻酔は痛いですが赤ちゃんも念願のカンガルーケア出来たし術後もおっぱいあげたりしました。
ただ、二人目は後陣痛が凄いので倒れました😅
-
Jessica
二人目はカンガルーケアできたんですか!!
後陣痛も恐怖です😂- 5月10日

退会ユーザー
私は緊急で全身麻酔で行ったので術後まで意識はありませんでしたが、予定であれば腰椎麻酔のはずなので、意識はあるし産声も聞けるはずです!
うちの病院では手術が終わって部屋に帰ってすぐに助産師さんが部屋に赤ちゃん連れてきてくれて、ベッドに横になったまま抱っこさせてくれました😌💡
手術後の痛みは私は退院するまで傷口がつっぱって痛かったです💦
-
Jessica
そうなんですね!
すぐに赤ちゃんに会えるのは嬉しいですね💕
傷口の痛みも怖いですね😂- 5月10日

退会ユーザー
手術は意識はあります!
産まれて対面した後に
全身麻酔で眠らされました( ¨̮ )
尿管が抜けるまでは寝たきりなので
私の場合は旦那や両親たちが居る時に
部屋まで連れてきてもらって
ベッドを少し起こして
寝たまま抱っこしてました!
術後の痛みは人それぞれだと思いますが
痛みに弱い私はきつかったです( ´⍪ω⍪`)
涙が出ることも多々ありました…
-
Jessica
眠らされることもあるんですね!
わたしも痛みに弱いので、慎重に慎重に生きてきたのに、帝王切開って言われた瞬間にドキドキハラハラで…😂
赤ちゃんのためにも覚悟決めます😂- 5月10日

A子
全身麻酔ではないので意識ありますよ(^^)
胸から下くらいかな?から感覚が鈍くなります。
感覚が全くないわけではなくて引っ張られてるとかいうのは分かりました。
でも全く痛くありません。
産まれてきれいに拭いたりしてから手術台のところでまず横に連れてきてくれました。
その後は赤ちゃんだけ先に出ていってお母さんは切ったお腹を縫います。
縫い終わったら部屋に戻ってしばらくしたら赤ちゃんを連れてきてくれました。
起き上がることはできないのでベッドの横に寝かせるという感じです。
しっかりと両手で抱っこするのは術後の動けるようになってからですね。
麻酔を打つ時はそれなりの痛みですが、注射と変わらないと私は思います。
術後の痛みは人によって様々なようです。
私は2.3日すれば普通に歩けるようになりました。
術後の痛み止めも飲み薬だけでそれを自分で飲むんですが、あまりました(;・∀・)
-
Jessica
麻酔中の痛みはないんですね🤔
注射と変わらないなら大丈夫かな…虫歯とかもなったことないので麻酔がどんなものなのかも分からず…😂
わたしも痛みが少ないと嬉しいです😂- 5月10日

(^ω^)
私は陣痛34hの末の麻酔なので
痛みは感じませんでしたー!
下腹部をかき回されるような感覚はありますが
痛みは麻酔が切れた後ですよwww
我慢してても勝手に涙が出てきます!
自力で歩けるようにならないと尿道カテーテルが
取れないと言われたので翌朝には
意地で立ち上がりましたがかなりの激痛です。
とにかく切腹するわけですから
お腹に力を入れるともちろん痛みます!
産後1ヶ月もすれば落ち着きますが
傷が引きつる感じはしばらくありました!
帝王切開になったことかなり後悔したので
なんとか逆子治りますように(>_<)
-
Jessica
やっぱり感覚はあるんですね😂😂
普通分娩で裂けるのもこわいけど、帝王切開も怖くて怖くて…赤ちゃんが生まれてくるのは嬉しいけどビビリで今から泣きそうです(笑)
赤ちゃんにも治るように念じます😭- 5月10日

Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
2人帝王切開で産みました。
下半身麻酔なので意識はありました。
赤ちゃんを抱けるのは手術が終わって、ママも病室に戻り赤ちゃんは小児科?の方で検査して異常がなければ病室に戻ってその時に抱けますよ!
病院にもよると思いますが…
ただ、早めに始めての母乳を飲ませた方がいい!と聞くので多分30分〜1時間以内には抱けるかと…
ですが、ママは次の日まで寝たきりなのでおっぱいの時間だけ看護師さんがお手伝いして抱っこする形になるかと思います!
手術中の痛みはないです!
引っ張られてる感はありますが(汗)
術後の痛みは1人目より2人目の方が痛かったです。
手術の次の日から歩かされると思いますが、私はとにかく激痛で泣きそうでした。
4月30日に2人目を産みましたが痛みは軽減されてるものの、正直まだ痛みはあります。
-
Jessica
すぐにでも会えるなら嬉しいです😂
やっぱり、歩くのが痛いんですね!
日にちが経ってるのに、まだ痛みがあるんですね…お疲れ様です😂- 5月10日

ももヒメ
昨年12月帝王切開で双子を出産しました^ ^
上の子が普通分娩だったので帝王切開が怖かったです。
下半身麻酔なので意識はありました^ ^先生や看護師さんとお話ししてました。
赤ちゃんは産まれてすぐ横に連れてきてくれました。
手術中は押される感じはありましたが痛みはなく次の日の歩行練習は痛かったです。
-
Jessica
双子ちゃんですか!!!
すごいですね✨
やっぱり歩くのが痛いんですね……- 5月10日

ゆかりん
私は予定帝王切開で、腰から下の麻酔だったので、意識ありました。
赤ちゃん生まれた鳴き声して、5分くらいでタオルに包まれた血だらけの赤ちゃんを見て、私は手術中で腕が固定されてたので、メガネをかけさせてもらって、赤ちゃんの手だけ握りました。
手術中は麻酔が効いてるので痛みありません。麻酔をかけるための腰にする注射が私は痛かったです。上手くますいがはいらなくててこずり、いたくて泣けてしまいました。
手術後の痛みは生理痛の酷い感じで頑張れば耐えれる位の痛みで、鎮痛剤の座薬をつかってほとんどいたくなかったです。鎮痛剤は痛いと思った都度遠慮せずナースコールでもらって、3日目くらいからは内服の鎮痛剤もらってました。
私は逆子じゃないですが、子宮の病気があったので不妊治療中から帝王切開なのは分かってたので覚悟はできてましたが。
心配ってなると不安があるのが普通だとおもいます。
逆子なおると良いですね!!
-
Jessica
赤ちゃんにはすぐ触れられるんですね💕
初めてのことだと覚悟を決めるまでに時間かかりますよね…
逆子が治るように念じます😂- 5月10日

かな
こんちにわ!
下半身麻酔なので意識はありますが、はっきりあると言うよりは朦朧とした感じだったと記憶してます。
術後の痛みは正直辛かったですね💦
次の日には歩いてトイレに行きますが、ベッドから起き上がったりお腹に力を入れることがとにかくツライ💦
痛みを耐えられず、痛み止めを何度も頼みました(´Д` )
3、4日で痛みは落ち着いてきますが、術後のおならと排便も大変でした💧
-
Jessica
ありがとうございます!
はっきりでは無かったんですね!
排便!そのことは考えてなかったです😂
今から覚悟しておいたほうが良さそうですね😂- 5月10日

ぴ
全く同じ状況にある者です!
お話ししたいです!
あたしも一度引っ繰り返らず帝王切開かもね〜と一昨日告げられました(´・ω・`)
-
Jessica
週数も同じですね!
緊張しますよね😭😭- 5月10日
-
ぴ
今日9ヶ月目に入りました!
初マタだし不安しかないです😭- 5月10日
-
Jessica
9ヶ月入ってから、寝るときも息苦しさないですか?
なかなか寝付けないです😂- 5月10日
-
ぴ
それほっんとわかります。
今まで快適で寝れてた体制が苦しくて長く続きません(´・ω・`)
あと息すぐ上がって〜お腹が狸すぎてあと約8週もお腹にいれとけるかww- 5月11日
-
Jessica
たしかに息あがりますね(笑)
話しながら歩いてると辛くなります😂
早く出てきてほしい反面、まだお腹にいてほしい気持ちもあります(笑)- 5月11日

退会ユーザー
私は緊急だったので全身麻酔で意識は全く無く気付いたら終わってました!が起きてすぐ腹痛がありました💦計画だと下半身麻酔で意識があると思います!
子どもがGCUに入ったのもあり次の日から母子同室でお世話してましたよ☺️
術後当日は痛み止め貰っても痛みで寝れませんでした(笑)ノンストップで点滴→薬とずっと痛み止め貰ってました!
脅すようじゃないですが産後3〜4ヶ月はGパンやホックは傷口が痛くて履けなかったです…。今も履けないほどでは無いですが傷口に当たって痛いです(ノД`)細身の服が好きでタイトなパンツってのもあると思いますが…。
今でもお腹の上でピョンピョン跳ねられると痛いというか違和感ありますね💦
出来ればもう帝王切開したくないです😭
-
Jessica
大変な思いされましたね😭
3〜4ヶ月経っても痛みが残る場合もあるんですね…わたしも細身の服装が好きなので今からドキドキです…- 5月10日

リエ
意識は、局部麻酔のためあります。
私も産後、数分後には娘を抱かせて貰えました。抱いたというか、触れたというか…。でも、しっかりと手を握ってくれて感動しました。
術中は、痛いよりもなんか違和感がある程度です。引っ張られてるんだか、押されてるんだかみたいな。術後は、麻酔が切れてからが勝負です。少しでも動くだけで痛いです。でも、動かないと傷の回復が早まらないので必死でした。
-
リエ
半日以上陣痛に耐えての、緊急帝王切開でした。ヘロヘロで、帝王切開への緊張もなく手術になりました。第二子はまだ考えてませんが、きっと手術日が決まってるとなると緊張でカチコチだろうなぁ、と思います。
逆子、なおってくれると良いですね!- 5月10日
-
Jessica
違和感があるんですね…
術後の痛みも恐怖ですね(._.)
治ってくれることを念じます😂- 5月10日
-
リエ
感覚が麻痺してる分、何されてるのか把握しかねますが💦
あれは、激痛です😥起き上がるのがきつかったです💦- 5月10日

よった
逆子がなおらず、帝王切開しました!
部分麻酔で感覚がある中、赤ちゃんを取り出して貰いました。
術後は麻酔が効いてるので、回復室に移動して、看護師さんが赤ちゃんを連れてきてくれて、腕枕で赤ちゃんに触れられました☺️頭しか見えなかったですが(笑)
手術中は痛みは無かったですが、後処理の時に気持ち悪くなりました。後処理の時には全身麻酔をしてくれる産院だったら良かったなぁ。と思いました✋
術後は麻酔のお陰で傷の痛みは無いですが、後陣痛がありました。それはロキソニンでなんとか紛らわせられましたよ。
次の日には部屋に移動したのですが、私は普通に歩く事が出来ました🙂その後に、赤ちゃんとちゃんと対面する事が出来ました😊
産院によって細かい所は違うと思いますが、私がお世話になった所は手術室では手術の映像を流してたので、経過が丸見えでした😂
-
Jessica
後処理で全身麻酔してくれる所もあるんですね🤔
術後の回復はやはり人によって全然違いますね😂
手術映像が丸見えなのは気絶しそうです……- 5月11日
-
よった
歩けたんですが、笑うと傷は痛みました😂
面会の時など注意です🤚
あと、術後は足の浮腫みが酷かったです…クリームパン状態です。
私は35週での宣告(赤ちゃんのお尻が骨盤にハマってるよ〜との事)だったので、半ば諦めて帝王切開のメリット?も考えて、インスタで帝王切開レポとか読み漁って我が子に会える楽しみを考えたりしてました😋と言っても、前夜はやっぱり恐怖がマックスで涙涙でしたけど😂
まだ赤ちゃんも動ける週数ですし、手術日のエコーでなおってたら自然分娩でいけるハズなので、冷えなどに気をつけたり、赤ちゃんに言い聞かせながら回転するのを期待しましょう💪🏻
可愛い我が子に会えるの、楽しみですね😆💓- 5月11日
-
Jessica
浮腫みもあるんですね…
やっぱり初めてだと恐怖ですよね…😂
逆子が治るように念じます😂- 5月11日

まさこ
私も逆子の為帝王切開でした。
うちの娘はずーっと下を向いたことがなかったので、下を向くのが嫌だったのかなーと思ってました。
半身麻酔なので、意識はあります、痛みはありませんが感覚はあります。
痛みはないのに感覚がある意味が帝王切開する前は分からなったですが、本当にそうでした。
私が出産した産院では、赤ちゃんが出てきて、測定などしてから手術中にすぐに、見せてもらえて触らせてもらいました、すごく暖かかったのを覚えています。
痛みはお昼麻酔をしてから夕方くらいまで麻酔が聞いていて、夕方から麻酔が徐々に切れてくるので、早めに痛み止めを点滴から入れてもらってました。
次の日に尿管も外してもらって、お昼には歩いて部屋を移動して、トイレにも行きました。
痛みは3日くらいありましたが、痛み止めを飲めば動けました。
赤ちゃんのお世話があるので、痛みも忘れるくらいでした。
入院は1週間くらいでしたが、帰る頃には我が子を抱っこしてスタスタ普通に歩いて帰りました。
-
まさこ
赤ちゃんに会えてから、処置する時は点滴に麻酔?を入れてもらって眠らせてもらいました。
術後もしばらくぼーっとしてました。- 5月11日
-
Jessica
やはり感覚はあるんですね!
術後の痛みのほうが凄そうですね…帝王切開に決定したら覚悟しておきます😂- 5月11日

aaaaaaちゃん
私も逆子の帝王切開で出産でしたよー‼︎
先生も手術ギリギリまで治る可能性あるから頑張ろうって言われてましたが、居心地が良すぎたのか戻らず…😂
私も帝王切開怖くて手術の日はソワソワしていて泣きそうでしたが、もうすぐ会える!!と思って乗り切りました😊
小さい頃にも手術していてその時は全身麻酔だったのでよかったですが、帝王切開のときは意識あってなんか変な感じでしたよ😣💦
生まれてから次の日に抱っこできました😊✨
手術中の痛みはなかったですが、もそもそ触られたり引っ張られたりはありました。
術後も痛み止めを点滴でしていたのであまり痛くはなかったですが、後陣痛がめーっちゃ痛かったですね😂
-
Jessica
やはり感覚はあるんですね😂
後陣痛も痛いらしいですね……今から覚悟しておいたほうが良さそうですね😭- 5月11日

まつり
私は緊急切開でした(*˙︶˙*)ノ゙
術中意識はあって、赤ちゃんと胎盤を出す時痛くて叫びました😭
周りに聞く限り手術中に痛いのは稀らしいですが😳💦
赤ちゃんのお世話し出したのは3日目でした!
痛くてなかなか歩けなかったんですが、赤ちゃんのお世話している時だけは痛みを忘れられました😍
こんなに痛くて歩けるようなるの?と最初は思いましたが、退院する頃には普通に歩けてました✌️(くしゃみとかは痛かったですが😂
-
Jessica
出すとき痛かったんですか( ゚д゚)
赤ちゃんに会えたら痛みも忘れられるんですかね😂- 5月11日

ちょこん
2月に帝王切開で出産しました!
手術室まで自分で歩いて、手術台に自分でのりました!手術室はテレビでしか見た事ないし、本当に手術するんだーって少し怖かったです💦
麻酔は下半身麻酔で、麻酔の注射は腰あたりに打ったんですが、それほど痛くなかったです!
意識はあるので、先生達の声も聞こえますし、切られてる感覚とかなんとなく何かされてるなーとか、取り出す時の感覚がありました!!
生まれてから数分、赤ちゃんを綺麗にしてから胸元にのせてくれましたよ♡
しばらくして病室に運ばれて、寝たきりで、翌日には尿管抜いて歩いてまずトイレに行かされます!
何をするにも痛くて泣けてきました💦ベットから降りるのも、ベットに戻るのも足があげれず…
力を入れると痛いし、笑うと痛いし…
痛み止めももらいましたが、だんだん痛みも落ち着いてくるので、大丈夫ですよ!
私の場合、逆子で予定帝王切開の予定でしたが、その前に緊急帝王切開になりました!
普通分娩の痛みに耐えれる自信がなかったので、逆子直らないでーって思ってたし、帝王切開でよかったと思ってまず😅
-
Jessica
病院の先生にも「陣痛で何時間も苦しむよりは赤ちゃんもお母さんも楽かもね」って言われたので、帝王切開もメリットは多いですね🤔
やはり何をしても術後は痛そうですね😭
今から覚悟しておきます😂- 5月11日

はなのこ
逆子で帝王切開で産みました!
手術中はずっと意識ありましたが、赤ちゃんが出てきて顔を目せてもらってから、緊張が解けたのか睡魔に襲われました😂
抱っこしたのは3時間後ぐらいでした。
手術中は痛みは感じませんでした、麻酔が効いていたので。術後も言うほど痛みはなくて、特に傷口がジンジン痛い、とかなかったです。痛くなる前に飲み薬や背中に注入されたチューブで麻酔を追加してたので!無理に我慢せずに、早め早めにお薬を飲めば大丈夫ですから安心して下さいね。
逆に痛い、というか大変だったのは全身が筋肉痛みたいになって動きにくかったのを覚えてます。それも2日もすれば治りますので何も不安になることはありませんよ!
-
Jessica
痛みが少ない方もいるんですね!
安心しました♪
ありがとうございます!- 5月11日

いちご
わたしも逆子で予定帝王切開でした!
下半身のみ麻酔なので意識あります!赤ちゃん出てきてすぐに会えます♡
抱っこというかたちでは翌日でしたが、切ったところの処置が終わったら腕枕させてくれました♡我が子を眺めたり、旦那と一緒に写真撮ったりして楽しみました!
麻酔の針は痛かったけど、麻酔が効いた後は術中の痛みは全くありませんでした。
術後、麻酔が切れてきてからは痛みとの戦いでした...(´Д` )翌日がいちばん辛くて、痛み止めを何日間か飲みました。退院してからも鈍い痛みがありました。
でも、痛み止め飲んでれば耐えられないほどじゃなかったです。
自然分娩も(経験したことはないですが)陣痛や会陰切開の痛み辛そうだし、どっちもどっちかなーと。
どんなかたちであれ、今は、娘が無事に産まれてきてくれたことが幸せです(*^^*)
大丈夫ですよ!頑張ってください♪
-
Jessica
どんな出産法でも痛みは付き物ですよね😂
元気な子供に会えるように頑張ります!!- 5月11日

いいかな
逆子治らず、帝王切開でした!
内容については
ちょっとずつ違うところがあるにしろ、みなさんが書かれてあることとほぼ同じなので
わたしは帝王切開に対して思っていたことを書かせていただきます。
最初に帝王切開かもよ言われたときは、え!!?って心の底から驚きました!
なおるように体操も頑張りました。
でも途中から、切って子は出された方が、どー考えても安心ではないか。
と思うようになりました。
わたしはもともと。。出産のとき、子供がひっかかったりして紫になって出てきたらどうしよう、とか、へそのうが巻き付いてて赤ちゃんくるしくなったりしないだろうか、自分がテンパって呼吸が乱れて赤ちゃん苦しめたらどうしようとか、
わたしが太っていることもあり、うまく生んであげれなかったら。。と、とても不安でした。
でもみんなそんな不安の中産むわけで、生まれてしまうまでは安心できないわけで。。
それが帝王切開だったら子は、つるんと出されるだけなので、
子供はにとっては、なんて安全なんだろう。と思うようになって、
そっからは、帝王切開にも不安はあるけども、
下から産むにしても切るにしても、別にどっちも不安はあるなら、子が楽な方で。。(о´∀`о)ノと思って
旦那の方がうろたえてましたが
わたしは全然大丈夫でした♪
麻酔して10分くらいで、すぐ出してくれますよ(о´∀`о)ノ
子供が出てきて
自分の処置が終わるまでの残りの50分くらい。。?
感動でずーと涙がぽろーっとで続けて看護婦さんがずーと拭いてくれました。
涙がとまんないね♪と言われたから、今日はあと何時間でも泣けそうです(笑)とわたしが言うと、部屋にいた数人の看護婦さんや先生が笑いました(*´ω`*)
術後は痛かったです。
でも目の前に子供がいるから頑張れました。
下から生んだ人は、もっと陣痛で痛かったはず!と思って頑張りました!
安全を保証するとか、そーいうのではなくて、
帝王切開に対する見えない恐怖が少しでも和らいだら。。と思って書かせて頂きました。
カンガルーケアはデキマセンデシタガ、すぐに、顔もとに
しっとりとしたあたたかい我が子を連れてきてもらった感動は忘れません♪
かわいいお子さんに
会えるの楽しみですね♪
頭が綺麗な形の子が多いと、聞きますよ。狭いところ通ってないからですね。
予定だと、そばにいてもらいたい人に日程あわせてもらいやすかったり、
いい面もあります。
どちらでもいいよー
好きな方選んでおいでーと
わたしは声かけてました☆
長くなったし
子供見ながら書き込んだので
読みづらいかもしれないです、すみません(;_;)
-
Jessica
子供にとっては楽なんですよね(._.)
先生も言ってました!
怖いことばかりでは無さそうなので、もう少し気長に待ってみたいと思います💕
詳しく書いていただいて、ありがとうございます!- 5月12日

ゴーヤママ
昨日病院で、逆子でした。( ̄▽ ̄)後1週間にまた、検診です。夜中にぐるっと沢山回るのは私だけ?💦Σ(゚д゚lll)帝王切開って言われてないですが、この皆様の意見参考になりました。元気な子なら(≧∇≦)😍どっちでもよいわ。(笑)😭(笑)
Jessica
何日も戦うんですね😱😱
普通分娩よりはスルっと産めるよ。って言われたのは嬉しかったんですけど、怖いですよね😂