※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ🔰
お仕事

45歳の女性が、25年間の病院調理の仕事を続けてきたが、体力や時間を考慮し、転職を検討しています。同じ職種での仕事を探すか、別の職種に挑戦するか悩んでいます。皆さんはどちらを選びますか。

現在45歳です。
仕事は病院の調理を25年間やってきましたが、この先体力の事や、時間の事を考えて近場で仕事を探そうと思ってます。
今までこの仕事一本できていたので、
別の職種へ転職するか。。。同じ職種で探すか。。。悩んでます。
今の気持ちきっと同じ職種で見つけると思いますが、
みなさんならば、同じ職種にしますか?
または別の職種へチャレンジしますか?

コメント

ヘビキャット

私だったら
学校給食や、福祉の給食など、調理の仕事は変えずに他の職場を探します!

  • あこ🔰

    あこ🔰

    返信おそくなりすみません。

    そうですね、他の職種はなかなか未経験なので難しいですよね。
    同じ職種で別のタイプの職場も検討したいとおもいます!
    ありがとうございます(^^)

    • 1月18日
mya🐰

同じ業種で、病院の規模はわからないですが、大人数の調理ではなく、
有料老人ホームなどの少人数の食事の提供とか、産婦人科の食事とかは、どうですか??😌

  • あこ🔰

    あこ🔰

    返信おそくなりすみません。
    少人数はありですよね。
    産婦人科とかもいいですね、基本常食ですもんね。
    ありがとうございます(^^)

    • 1月18日
男子三兄弟

私も同じ悩みを抱えていました。
私は保育士として20年間やってきましたが、未経験の仕事にチャレンジしたいとも思いつつも💦
若い子の方が覚えは早いだろうし…。求人があるところもきっと即戦力な人材を探しているのかな?って思い、未経験は難しいのかなって思ってます。
職種は同じだけど、環境をかえるだけで違うのかな?とも思います。

未経験にとの思いがあるなら職業訓練校とかパートとか経済的な事も考えなきゃなのかな?って思ってます。