※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
お出かけ

2歳以上のお子さんが、お寺や神社などの観光名所で楽しむ方法について教えてください。

2歳以上の方、お寺や神社などのThe子ども向きって感じではない観光名所に行ったとき、お子さんは何を楽しんでいますか?

うちは6歳の上の子は物欲激しめなので、何かもので釣れば楽しめます笑
2歳の下の子は葉っぱ、木の実、石、鳥など自然のものがあり、のびのひ過ごせるならどこででも楽しめます

コメント

はじめてのママリ

雰囲気など楽しんでますよ😌
昨日も旅行に行き大きい神社行きましたが、階段50段あり楽しんで登っておみくじ引いたりしてました。

うちはお出かけもよく行くので、雰囲気やその場所にしかないものなど大人と同じように色々楽しんでますね。

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    すごい✨
    雰囲気も楽しめるのですね!
    コメントありがとうございます😊

    • 1月12日
はじめてのママリ

うちは神社とかも好きなので大人と同じように楽しんでますし、まだまだ自然のもので十分です。走り回れれば尚良いって感じです!
あとは娘は温泉が好きなので日帰り温泉とか寄ったり、泊まるなら温泉が広いところにすると普通に喜びます☺️

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    あ、長女も温泉なら物で釣らなくても楽しみます!
    好みの問題ですね…
    コメントありがとうございます😊

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

うちは旦那の趣味が神社寺社巡りなので赤ちゃんのときから連れてってるからか、寺社神社へ行くのが当たり前すぎて何も子供ら言わないです😂

最近の神社とかはインスタ映えを狙い、シャボン玉が飛んでたり、カラフルだったり、意外と大丈夫です

小学校からは御朱印集めをさせてます。御朱印集め、おすすめです✨

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    そんな映え神社あるのですね✨
    娘2人ともキラキラ系女子なので喜びそうです笑
    御朱印集めさせてみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 1月13日