※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中のメンタルの保ち方について相談したいです。皆さんはどのようにメンタルを維持していますか。

メンタルの保ち方についてです!
妊活をしていると毎月のソワソワ期、そしてフライング後、生理と気持ちが落ちるタイミングが多くとても辛いです。
病院までの道のりがまた遠く(田舎に住んでるため)1人目を連れて通うとなると疲労もあります。
1人目の時も長く妊活をしていましたが同じようにメンタルの落差が激しく自分が嫌になります。

皆さんはどのようにメンタルを保たれてますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

どのくらい遠方ですか?もう無心で通ってます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片道2時間、高速で1時間半です!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!片道2時間半、高速1時間半です!
    下の方も書いてますが、なかなか行く場所じゃないのでついでにご飯とかお店寄って帰ります。そのくらいの楽しみないと遠くて無理です、、

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいらっしゃって心強いです😂
    ありがとうございます!
    ネガティヴ過ぎて病院以外のことを調べていなかったのでお店などを調べてみようと思います☺️

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも10ヶ月になる子いてまた通うんですが、もう通うしかないから仕方ないけど、あーやっぱ遠いわ。って思います🫠
    お互い頑張りましょうね😭

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

分かります、長くやってるほど落ち込みますよね。
でも上の子一歳の時点で妊活を始められてるのが羨ましいです!
私はのんびりしているうちに時間が経ってしまって後悔してます💦
周りに何もなかったらすみませんが、病院の近くで美味しいもの食べて休憩するのを目的にするとかいかがでしょうか🍰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッセージありがとうございます😊
    病院の周りを調べることをしてなかったので早速して見ます!
    ありがとうございます💓

    • 1月12日