※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
家事・料理

1歳の子供に丸亀のうどんやお寿司、定食のうどんを与えても大丈夫でしょうか?味が濃いものはどうでしょうか?

1歳になり食べれるものも増えました

丸亀のうどんって割とこしがしっかりあり
固めですがハサミちょきちょきしたら
あげても大丈夫でしょうか?

またお寿司屋さんや定食などの
うどんはもう子供にあげちゃっていいですか?

味濃いのとかどうなんでしょう!

コメント

‪🫶🏻

大丈夫だと思います🙆‍♀️

1歳以降は完全親次第だと思うので特に何も思わなければ濃いのでもあげていいと思います!

  • まあ

    まあ


    外食なかなか行きづらかったけど
    うどんとか食べれるなら行けるなと思い🥺

    やはり親次第なんですね?🥺
    普段外食とかする際
    下のお子さんにどんなもの取り分けしてますか?🥹

    • 1月12日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    上の子もでしたが、下の子はもう普通に大人と全く同じものです!外食でもお子様ランチ食べてますし、ほんとになんでも食べます😂😂

    • 1月12日
  • まあ

    まあ


    あら!もう大人と同じもの食べてるんですね🥺💓

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

まあさんが気にしないならあげても大丈夫だと思いますよ👌
ただお寿司屋さんや定食屋さんのうどんは蕎麦と同じお湯で湯掻いてることもあるので、そこは気をつけたほうがいいんじゃないかな?と思いますが…

  • まあ

    まあ


    なるほど、、、
    確かにお蕎麦と一緒のパターンもありますか、、、🥺

    ママリさんは1歳頃出先だとどんなものあげてましたか?

    お寿司屋さんなど!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回転寿司なら色々種類があるので、かっぱ巻きを小さくカットしたり、蕎麦がないお店だったらラーメン(うどん嫌いなので💦)やポテト食べさせたりしてました!
    魚の天ぷらなどもたまにあげたりしてました☺️

    • 1月12日
  • まあ

    まあ


    あー!ポテトとか天ぷらもあげてたんですね🥺

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天ぷらは衣外して中身だけほぐしてあげたりしてました👌
    他のお店とかだと、ご飯だけ頼んで親の頼んだやつから食べれそうな野菜や具をご飯に乗せてあげたりでした👍

    • 1月12日
  • まあ

    まあ

    なるほどですね!
    参考になります🥺

    • 1月12日
ままり

丸亀のうどんハサミで切ってあげてます😊
家であげる、うどんより食いつきがいい気がします😂笑

味濃いのに関しては、汁を飲ませず麺だならいっかな〜って感じであげちゃってます😚

  • まあ

    まあ


    おーそうなんですね!
    今度あげてみたいと思います🥺🤍

    確かに麺だけならいいですよね!笑

    • 1月12日
  • ままり

    ままり


    外食メニュー食べてくれるようになると、お出かけがかなり楽になるな〜と実感してます☺️
    食べてくれると良いですね❤️

    ですです!
    汁飲ませなきゃOKです!笑笑

    • 1月12日
  • まあ

    まあ


    最近うどん大好きちゃんなので
    是非チャレンジしてみます!!
    大人の食べれるとかなり楽になりますよね!🥺

    • 1月13日