
1歳2ヶ月の息子のおやつについてお伺いします。皆さんはどのくらいおやつをあげていますか。息子は3食しっかり食べているので、基本的にはおやつをあげていませんが、特別な日には赤ちゃん用のお煎餅や果物などを与えています。育児書やSNSでは、毎日おやつを食べている子どもが多いように感じます。皆さんの経験を教えてください。
1歳2ヶ月のおやつについてです。
皆さんおやつはどのくらいあげてますか?
息子は3食しっかり食べてると思うので基本おやつはあげてません。
あげる時は、夜ごはんがいつもより少し遅くなりそうな日、実家に行った日(じじばばがあげたがります😅)
赤ちゃん用お煎餅、たまごボーロ、果物(基本🍌)、焼き芋、赤ちゃん用ジュースです。
排便は1日1回します。
育児書みたり、SNSで見てると少食、食べむらがあるお子さん以外も毎日おやつ食べてるのか気になりました。
皆さんのおやつ事情教えてください😌
- のんのん🔰(妊娠34週目, 1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
割と食べる方の娘ですが、15時頃におやつあげてます!
食いしん坊なので、逆にあげないと夕飯(18時頃)までもたないかなと思って💦笑
パッケージに書いてる月齢通りのおやつあげてます!今1歳半ですが、まだ大人と同じおやつは基本的に食べさせてないです🤣

ままり
1歳9ヶ月👶ですが、ほとんどおやつあげてないです😂
ごはん本当によく食べるので…🤣
うちもおやつあげてないの気になって、栄養士さんにこの間相談しました。そしたら、特に偏食もなくて3食しっかり食べられてるなら、まだおやつなくても大丈夫と言われました🤗
もう少し大きくなると食べても、動く量が多くなってお腹すいたーってなるので、そのときにおやつあげたらいいと言われましたよ☺️
今はごはんがいつもより遅くなりそうな日とか、お昼寝から起きた時間が早いときにアンパンマンのおせんべいあげてます😊
-
のんのん🔰
ありがとうございます😊
おやつあげなきゃいけないのかな?と思ってたので安心しました😆- 1月12日

もいっこ
上の子は、基本ベビーカー移動で、ベビーカー拒否多かったので、出かけた後の帰り道で昼、夕と度々あげてました!2歳くらいまでは和光堂の月齢に合わせたおやつが多かったです💡
下の子1歳1ヶ月は、こちらが引くほど食べる子ですが、お腹空いたと、ぐずることがなく、たまにお菓子をあげると逆に泣いて要求して終わりにできなくなってしまうので、あげてません😂
じじばば、あげたがりますよね🥹下の子、甘い系のお菓子あげてなかったのに、一度クッキーもらってから学習して、赤ちゃん煎餅食べなくてなりました😓
-
のんのん🔰
ありがとうございます😊
お菓子の終わり無いの分かります😂 玉子ボーロ一袋じゃ足りなくて泣かれます💦💦
クッキー覚えるの早かったですね😂- 1月12日
のんのん🔰
ありがとうございます😊