コメント
ママリ
もしおっぱいが張って痛いようなら搾乳した方がいいと思います🥹
そして、母乳量が心配になってきたら、母乳外来とか行ってマッサージしてもらったりしてキープしたり色々方法あると思うので大丈夫だと思いますよ☺️
ママリ
もしおっぱいが張って痛いようなら搾乳した方がいいと思います🥹
そして、母乳量が心配になってきたら、母乳外来とか行ってマッサージしてもらったりしてキープしたり色々方法あると思うので大丈夫だと思いますよ☺️
「授乳間隔」に関する質問
まもなく生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てています! 母乳メインで1日1~2回ミルクを足しています。 昼間の授乳間隔は2〜3時間で、夜は3〜4時間ほどです。 昼間は全然寝てくれないし、夜も授乳があるのでまとまった睡眠を取…
母乳の方、夜間授乳間隔空いた時胸張って辛くないですか?🥺 2人目育児中で、いま生後38日です。 夜は長いと6〜8時間くらい寝るときがあるので、お乳が張ってつらくて…。起こして吸ってもらっても寝ぼけたまま吸うので空っ…
夜間授乳で悩んでいます。 そろそろ生後4ヶ月になる女の子を育てています。生後2ヶ月くらいから夜は通しで寝てくれるようになり、今は放っておくと22時頃から朝7時くらいまで寝てくれます。 完母なのですが、そうすると9…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
搾乳してぐっすり寝ました!🙂↕️
母乳量心配になったら母乳外来予約しようと思います!