
シングルで実家暮らしではない方にお尋ねします。急に不安や恐怖を感じ、過呼吸になった経験があります。この症状が子供と暮らす際に出たらどうすれば良いでしょうか。
シングルで実家暮らししてない方に質問です。
私、この前 急に不安や恐怖に襲われ、勝手に涙が出てきて過呼吸を引き起こしてしまいました。
パニック発作なのか、分かりませんが、もしこの症状が子供と私で暮らすようになった時に出てきたらどうしよう。と思うと不安でしょうがないです。
どうするべきなのでしょうか。
- ママリ(生後8ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルで実家を出ようとされているのでしょうか🤔
シングルで娘と二人暮らししています。
私は子どもが年中さんになるまで、離婚するのを待ちました。
離婚後は、コンシェルジュ付きのマンションを購入し、コンシェルジュさんたちとのコミュニケーションを積極的にして何かあったら娘が助けを呼べるように。
部屋にある非常時に押すボタンも使い方を教えています。
家の固定電話の代わりにスマホをもう一台契約して娘が使えるようにしています。
それでもやっぱり不安ではあります。

ティス
心療内科を受診ですね。
過呼吸は慣れてくると、自分である程度コントロールできるようになります。
-
ママリ
やはりそうですよね…ありがとうございます😭
- 1月13日
ママリ
はい、そうです💦
やはり、もう一台スマホは契約するべきですよね。
参考にさせていただきます。ありがとうございます🥲