※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

身長の伸びが停滞していることを心配しています。食事の偏りや少食が影響しているのでしょうか。

ここ数ヶ月、身長の伸びが良くありません💦
保育園で毎月測っているのですが
1歳10ヶ月までは、毎月1cm伸びていました。
それから今月まで4ヶ月間は毎月0.1〜0.2cmほどしか伸びていません。。
身長の伸びが停滞する時期でしょうか?
元々ご飯の食べが全然良くなく、偏食で少食なので
それが影響しているのかと心配になりました🥲

コメント

ろこ

1歳半から2歳になるまで1センチしか伸びなかったです!

うちの子も偏食でしたが、また伸びる時期が来てぐんと伸びましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳!!
    それを聞いてとても安心しました😮‍💨
    ありがとうございます!

    • 1月11日
  • ろこ

    ろこ

    きっと、質問者さんのお子さんも伸びない時期なだけなはずです😉

    • 1月11日
y

うちも4ヶ月で全く伸びてません!
ご飯はめちゃくちゃ何でも食べます👏
だから変食の少食は全然関係ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣!
    ありがとうございます!
    時期的なものと思うことにします😊

    • 1月12日