
息子の鼻水で耳鼻科に通っていますが、産後の通院が大変です。電動鼻吸い器を使えば通院頻度が減り、中耳炎予防になるでしょうか?毎月通院している方はいますか?抗生剤を続けることは大丈夫でしょうか?
毎月息子の鼻水で耳鼻科に通っていて「副鼻腔炎〜中耳炎の間」と言われて抗生剤を出されてます
まもなく出産を控えており、産後頻繁に耳鼻科に通うのは大変だなと思い電動鼻吸い器(シュポット)の購入を考えています
自宅でこまめに吸えば耳鼻科に行く頻度は減ったり、中耳炎の予防になるでしょうか?
また、こんなに毎月通ってる方いますか?
こんなに毎月耳鼻科に通って抗生剤飲み続けて大丈夫なのでしょうか、、、
- 年子ママン(生後3ヶ月, 1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
娘もすぐ副鼻腔炎になります。
こまめに吸えば大丈夫だと思いますが私はなったら毎日吸いに行ってます(笑)
鼻吸い器嫌がるしかんでも置くなのかでてこなかったりするので、、
抗生剤も毎回飲んでますが、私も不安だったのですが先生にはこうやって免疫ついていくから。って言われました!

may
抗生剤は腸内のいい菌も殺すので飲み続けるのはよくないと思います。
腸内環境が荒れていつまで経っても免疫力が上がらずまた病気の繰り返しかなと🤔
こまめに鼻水吸うのはいいと思います😊
コメント