※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が発熱しており、解熱剤を使うべきか悩んでいます。明日で4日目ですが、再度小児科を受診した方が良いでしょうか。

1歳7ヶ月の息子が月曜日から発熱しています。お昼寝まで37.2くらいまで下がるのですがお昼寝明け必ず寝起きが悪く熱を測ると39.0位でます、、かろうじて赤ちゃん煎餅や豆腐、ヨーグルトなどは食べられていますがいつもより少ないです😭ぐったりしてる様子もないので解熱剤使わずに来たのですが、1回使って下げた方がいいのでしょうか…?
明日で発熱4日目ですが、明日も下がらなかったら再度小児科受診した方がいいですかね?💦こんなに熱が続くのが初めてで心配です。。

コメント

はじめてのママリ

そのぐらいの月齢だと突発性発疹、アデノ、RSウイルスなどが考えられますね!
検査はしましたか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    月曜日に受診した際に喉も赤くないしただの風邪だろうとの事で何も検査しておりません😭症状は鼻水と発熱のみです…💦

    • 11時間前
momo

うちの子たちのかかりつけは
原因がないお熱が3日続いたら
血液検査してくれます🥺

熱が続くと心配ですよね💦
私なら再診します😭

はじめてのママリ🔰

ちょうどうちも今発熱中です。
今日で丸4日39度前後で下がらずです。
小児科でひと通り検査して陰性、明日まで下がらなければ採血した方がいいのでまた来てと言われてます。
うちも鼻水咳で、可能性は風邪か突発性発疹と言われてます💦
突発性発疹はエグいくらい熱続いて心配なると思うけど下がって発疹出ないと分からないから辛いけどママ頑張ってと先生に言われました😢
お子さん心配ですよね!
明日も下がらなければ受診した方が安心かと思います🥺