家族・旦那 義母が共有物を勝手に物置に移動し、どこにしまったか忘れることに困っています。謝罪もなく、片付けたと主張する姿勢に悩んでいます。 私達が買った買って共有の場所に置いておいた物を勝手に物置に持っていく義母。そしてどこにしまったか忘れて無くされるお決まりのパターン。そして質悪いのはそれを一切悪いと思わない、それどころか片付けてあげた精神。一切謝らずすっとぼける。こんな人と同居続けるのしんどすぎ。 最終更新:1月11日 お気に入り 義母 片付け 同居 はじめてのままり(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 同居あるあるですね。 相手が変わるの待つより、沢山働いてお金貯めてさっさと出ていくのが一番です! 私も同居が嫌で、仕事復帰して旦那の年収越えたので離婚して家を出ました。 1月11日 はじめてのままり そうですよね…義母のこういうのは昔からみたいだし、今後も変わることはないですよね😔 旦那はもう病気だと言っていますが本当にその通りで、義母が動けなくなるまでこのままだと思います。 何度も同居解消や離婚を考えますが、パパや義両親のことが大好きな子供達のことを思うとなかなか踏み切れません…。 でも自分の中でもう無理だなと思った時は、心が壊れる前に子供と家を出ようと思ってるのでそのためのお金は貯めておこうと思います…! 1月11日 おすすめのママリまとめ 臨月・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・同居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
そうですよね…義母のこういうのは昔からみたいだし、今後も変わることはないですよね😔
旦那はもう病気だと言っていますが本当にその通りで、義母が動けなくなるまでこのままだと思います。
何度も同居解消や離婚を考えますが、パパや義両親のことが大好きな子供達のことを思うとなかなか踏み切れません…。
でも自分の中でもう無理だなと思った時は、心が壊れる前に子供と家を出ようと思ってるのでそのためのお金は貯めておこうと思います…!