
職場について。パートです。面接の時に固定休はどうするかと聞かれ、毎…
職場について。パートです。
面接の時に固定休はどうするかと聞かれ、毎週水曜日は子どもの通級があり朝から送り迎えが必要なため、毎週水曜日固定休でお願いしますと了承を得ました。
数カ月前からいきなり固定休制度がなくなり、月8万(月単位の扶養上限?)に満たす額までの勤務が必要になりました。
それから毎週水曜日、欠勤の届け用紙を出し休んでたら休みすぎだと言われるようになり。。
私からしたらそんな事言われても水曜日は無理だし時間も増やせないので(家庭都合)もうどうしようもなくて、直接常務などにこれ以上は働けないと伝えに行こうか悩んでいます。
子どもたちも身体が弱く、1人体調崩したらもう1人に移ってしまいがちで看病のため欠勤とかもちょこちょこありますが預け先がないのでどうしようもなくて..
- はじめてのママリ🔰
コメント