

はじめてのママリ🔰
ありです!死にません!大丈夫!(笑)

しょりー
うちは月見バーガーが家族で大好きなので、出る時期は週2マック全然あります😂笑
テイクアウトで楽できるし、たまにはオッケーです🙆♀️

ほし☆
たまにはありですよー‼️
うちも上の方と同じく好きな月見バーガーの時とか、子供がハッピーセット欲しがったときとかは週2だったことあります🤣

はじめてのママリ🔰
全然ありです!🙆♀️
日々楽しく生きていくのが大切ですよ😄うちも今日はマックの予定です〜🍟
はじめてのママリ🔰
ありです!死にません!大丈夫!(笑)
しょりー
うちは月見バーガーが家族で大好きなので、出る時期は週2マック全然あります😂笑
テイクアウトで楽できるし、たまにはオッケーです🙆♀️
ほし☆
たまにはありですよー‼️
うちも上の方と同じく好きな月見バーガーの時とか、子供がハッピーセット欲しがったときとかは週2だったことあります🤣
はじめてのママリ🔰
全然ありです!🙆♀️
日々楽しく生きていくのが大切ですよ😄うちも今日はマックの予定です〜🍟
「2歳9ヶ月」に関する質問
療育に通ってる2歳9ヶ月の男の子を育てるママです。 療育先に不満があります。 その日の課題、成長が記入されているサービス提供記録?みたいな紙を1ヶ月に一度渡されるのですが、 その書き方に不満を覚えています 市役所…
今月から満3歳(実際には2歳9ヶ月)で幼稚園に通い始めました。うちの子は言葉がゆっくりなので、帰宅後に幼稚園で何をしたのかは教えてくれません。 幼稚園って連絡帳もないし、バス登園なので担任の先生とも会う機会もあ…
2歳9ヶ月の男の子です。 一時保育などお迎えの時に「今日はなにして遊んだの?」や「オヤツは何を食べたの?」と聞いても答えられません。「車のオモチャで遊んだの?」や「おせんべい食べたの?」という聞き方だと「くる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント