※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠5ヶ月の妊婦で、もうすぐ2歳の子供を抱っこしていることが負担に感じています。皆さんの家庭ではどのように対処していますか。

妊娠5ヶ月(18w)の妊婦です!

もうすぐ2歳になる子供がまだまだ赤ちゃんで、
抱っこばっかりです😅
歩くのを嫌がり徒歩10分程度の保育園の送迎(ほとんど旦那ですが、週1、2回私です)や、
寝室までの階段も抱っこ、お風呂行くのも抱っこ。
可愛いのですが11キロ〜12キロあるので、
お腹への負担も気になります🥲

みなさんの家庭はどうですか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は2歳なったら抱っこしないで歩こうね!というルール作ってます😂なので、本当にみんなずつとあるいてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのルールいいですね🥹
    参考にさせていただきます🙏

    • 1月11日
のんのん

我が家も同じです💦
寝起きが悪く毎朝寝室からリビングまでの階段を抱っこ抱っこでした。結局下の子が産まれてからも2人を両手に抱っこで階段上り下り😅3歳くらいから泣きながら1人で降りてた気がします。5歳になった今は妹と手を繋いで降りてきます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人抱っこはきついですね😨😨
    そんな未来が容易に想像できます🥲
    下の子が生まれる前に今から泣いてでも歩いて行くように練習しないとと感じました😖😖
    ありがとうございます!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

息子はまだ一歳の前半なので抱っこメインですが同じく体重が11キロ近くあるのでつい先日の検診で切迫気味になってしまいました😭😭 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなると切迫気味になってもおかしくないですよね💦💦
    心配ですよね😢

    • 1月11日