
息子が溶連菌の診断を受けました。5日夜に熱発→7日に溶連菌陽性(6日〜8…
息子が溶連菌の診断を受けました。5日夜に熱発→7日に溶連菌陽性(6日〜8日に40℃の熱)→9日解熱(7日〜9日まで抗生剤服用)→10日朝から全身に発疹(痒みなし)
今日昼からかかりつけを受診して薬疹ではないでしょうとのことでしたが抗生剤は服用をやめることになりました。
2週間後に腎炎になってないかを確認するために尿と血圧の検査に行くんですが、昨日から瞼が浮腫んでいるのが気になります。受診時にはその点は何も言われませんでしたが、おしっこの量も少ないような気がしますし体温も平熱より若干低めです。(平熱36.8℃、現在36.5℃)
溶連菌解熱後に全身に発疹、瞼の浮腫など経験された方がいたらどうされたか教えていただきたいです。
#溶連菌感染症 #浮腫 #発疹
- ayumi(5歳6ヶ月)
コメント