
コメント

𝚖𝚒𝚒
11ヶ月くらいでやっとはいはいしてました!!

はじめてのママリ🔰
うちも9ヶ月のときはずり這いもしなかったです。
10ヶ月すぎてからちょっとずつずるようになったかなってかんじです。
今11ヶ月でやっと腰が座ってきたところです。まだハイハイしないです泣
-
ままり
そうなんですね!
来月10ヶ月検診だし心配になっちゃって😭
待つしかないんですかね😭- 1月10日
𝚖𝚒𝚒
11ヶ月くらいでやっとはいはいしてました!!
はじめてのママリ🔰
うちも9ヶ月のときはずり這いもしなかったです。
10ヶ月すぎてからちょっとずつずるようになったかなってかんじです。
今11ヶ月でやっと腰が座ってきたところです。まだハイハイしないです泣
ままり
そうなんですね!
来月10ヶ月検診だし心配になっちゃって😭
待つしかないんですかね😭
「ハイハイ」に関する質問
もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子がいます。 おもちゃに、写真のようなソフトブロックのアスレチックを買おうか迷っております。 値段は2万5千円ほど。 2ヶ月前の1歳3ヶ月あたりのときにようやくハイハイが始まり、まだつ…
明日で11ヶ月ですが寝返りが片方しかできません。 その他は普通でお座り、ずり這い、つかまり立ち、物やお菓子を掴んで食べるなど、一通りは出来ます。 ハイハイはできません。 ずっとずり這いです、しかも変な形の。 …
後追いや人見知りがあれば、発達障害はないといえますか? 10ヶ月になってもバイバイなどができない、指差がないのが気になります 伝い歩きできません。つかまりたちはかろうじて。ハイハイなし。ズリバイで移動 おいで、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
前兆みたいなのありましたか??
𝚖𝚒𝚒
ずり這いが8ヶ月過ぎくらいからだったんですけど、手を伸ばしたら届きそうでなかなか届かないくらいのところにおもちゃ置いて、届いたら少し離してを繰り返していたら、できるようになっていました!
はいはいの時はお尻を上げたり下げたりする仕草があって、気づいたらしてました