
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目も二人目も頭ガンガンうっちゃってます😂
ヘッドガードは嫌がります🥲

はじめてのママリ🔰
寝返りするようになるとあっちこっちぶつけますよね😥
4ヶ月の時ベットに寝返りしない側に寝転がせてたらベットから落ちてしまったことあります😱
暴れん坊すぎて色んなとこに安全策したんですが掴まり立ちしてる今もバターン頭から後ろに倒れたり、顔面をテーブルにぶつけたり日常茶飯事です😅
(ヘルメット帽大必須です!!)
こちらがどんだけ注意対策しても絶対怪我させない!って無理だと思うのでぶつけたり、転んだりは成長の証と思ってます!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!思いもよらないことありますよね💦ヘルメット、もう少ししたら探してみます!
つかまりだちの時とおすわりしはじめはどちらの方が頭うったりしてましたか??- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
お座りして数日後に掴まり立ちしたのでどちらの体制の時も同じくらいに打っちゃってたかと思います!
- 1月10日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 1月11日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ちなみにいつが一番多かったですか?おすわり期とかですか??
はじめてのママリ🔰
うちは、安定したおすわりよりつかまり立ちを早くしだして、生後5ヶ月くらいから頭よく打ってました💦
今はだいぶ減りました😊
はじめてのママリ🔰
今生後7ヶ月です!
はじめてのママリ
ありがとうございます!