
育児に対するストレスやイライラを感じており、自分の気持ちを受け入れたいと思っています。専業主婦としての負担を理解してほしいです。
生理前でもないのに
イライラがすごい…
育児がまともにできない…
私が言葉とか乱暴だと、子どもも似てきて、それ聞いてまたイライラして…
専業主婦で、行動範囲や思考が狭くなりがちなのかな。
(専業主婦という存在を否定する気はまったくありません)
いや、もう素直に、
2歳から8歳が三人家にいたら大変よね??
2歳児は自宅育児。
5歳児は13時半迎え。
8歳は学童なしの小学生。
わたし、しんどい。しんどくていいよね?変じゃないよね?変だとしても、しんどいってのが私の素直な気持ちだ。
仕事してる人も、仕事と育児めっっっちゃ大変よね。
でも、専業主婦の私も、めっっっちゃ大変!しんどい!って思ってしまってて、それに罪悪感さえ抱いて、さらにしんどいんだけど、もうその気持ちを自分でも受け入れたい。
子供っぽい?
甘えてる?
- かかりん(2歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
専業主婦は大変ですよ💦
逃げ場がないですからね😭
かかりんさんは頑張ってますよ😭
かかりん
コメントありがとうございます☺️
昨日はだいぶ取り乱しました…
コメント読んでぼろぼろ涙でました
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️