
赤ちゃんとの外出をどのように増やしていったか教えてください。散歩から始めるべきか、外食も考えていいのか悩んでいます。外出が疲れるかどうかも気になります。
赤ちゃんとの外出はどの様に増やしていきましたか?
上の子の送迎で新生児期から外出していたと言うのは除いてお願いします🙇♀️
今週1ヶ月検診が終わりました。
とりあえず散歩の1時間未満からスタート?
それとも週末家族で外食とかしちゃいますか?
上の子の時はコロナ禍で殆ど外出しないまま大きくなっていった気がします。
1ヶ月から数時間外出とかしたら疲れちゃいますかね…💦
- ママリ
コメント

まま
私も同じ思いを持っています🥺
散歩からかな〜とは思いつつも激寒すぎて勇気が出ずです、、

🐣
1ヵ月検診後、5分、10分、30分と徐々に散歩時間を増やしていき、2ヶ月いく頃には1時間ぐらい散歩する感じでした!
長時間のおでかけや外食は2ヶ月の予防接種が終わってからにしました😊
-
ママリ
コメントありがとうございます。
すっかり抜けてました。おっしゃる通り予防接種後がいいですね。
まずは短時間散歩に出てみたいと思います。
参考になりました🙇♀️- 1月10日

ととろ🔰
産まれたのが夏で暑かったので、なかなか行けませんでした💦行けない時はベランダやアパートの階段で外気浴、行けそうな時は10分くらいの薬局に抱っこ紐で行きました。
ただ、抱っこ紐だと息できてるのか気になり過ぎて買い物に集中できなかったです😂
日常的に出掛けるようになったのは3か月過ぎてからでした。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
夏は夏で大変ですよね💦
最初は10分くらいで3ヶ月過ぎてから日常的なお出かけだったのですね。
大変参考になります🙇♀️- 1月10日
ママリ
同じ月齢なのですね☺️
確かに寒いですよね…
ずっと引きこもりで感覚が麻痺してました😂
抱っこで短めお散歩でしょうか。
コメントありがとうございました♪